小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で
小さな村の子どもたちに選択肢を。保育料ゼロの学童保育をみんなの力で

支援総額

8,678,000

目標金額 7,000,000円

支援者
257人
募集終了日
2022年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/forktoyama?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年10月04日 22:33

【応援コメント④】長崎大学RECNA 林田光弘さん

こんにちは、fork岡山です!

 

なんと、ついにご支援が目標の80%を突破しました!!!

本当にありがとうございます!!!

 

今日の応援コメントは、長崎大学RECNA特任研究員の林田光弘さんからいただきました。

林田さんは私と同じ長崎の出身で、私が高校生の時に立ち上げの一員を担った「高校生1万人署名活動」そして「高校生平和大使」の後輩にあたる方です。

 

「平和」というテーマに向き合い続け、現在は研究者として実績を積んでいる、芯の太い生き方がかっこいいなといつも尊敬しています!

 

そんな林田さんからのメッセージです。

 

============

 

大学や社会人生活を通じて「社会って思ってたより自由だ」「生き方は自分決めて良いんだ」と、これまで背負っていたものが軽くなったような感覚があります。

 

だから我が子には、子どものころから色んな大人に囲まれて育ってほしい。

 

学校や家庭では出会えない人たちがいて、あたらしい自分らしさを見つけられるようなサードプレイスを社会に増やしたいです。

 

forkが多くの子どもたちのサードプレイスになりますように!

 

長崎大学RECNA特任研究員

林田光弘

 

============

 

こちらはちょっと若い頃の林田さんに、70seedsでインタビューした記事です!

ぜひご一読いただけたら嬉しいです!!

 

次回も長崎つながりの応援コメントをご紹介します・・・!

 

 

リターン

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月

3,000+システム利用料


【応援コース】感謝のメール

【応援コース】感謝のメール

応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。

申込数
141
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

15,000+システム利用料


【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載

・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします

※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。

申込数
89
在庫数
111
発送完了予定月
2023年5月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る