
支援総額
目標金額 7,000,000円
- 支援者
- 257人
- 募集終了日
- 2022年10月20日
【応援コメント⑨】Anbai 品田宜志さん
こんにちは、forkの岡山です。
一つ前の活動報告でも記させていただきましたが、今回のクラウドファンディングが無事1stゴールを達成することができました!
あらためて、支援・応援いただいたみなさまには深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございます!
さて、2ndゴールを設定して次の目標に向けてクラファンはもうちょっとだけ続いていくのですが、今回のファンディングを通じて強く感じているのが「自分と同じ未来を必要としている人は意外と多い」ということです。
普段の生活の中で、家族や友人、同僚と「どんな未来がほしい」なんて話をすることは滅多にないと思います。
もちろん四六時中そんなことを考えているわけではないですし、なんとなく自分だけの考えなんじゃないかと気後れする部分もあったり。
でも、クラウドファンディングに寄せていただいたコメントを通じて「親だけが子育ての負担を抱え込まなくていいはず」「子どもに見せられる選択肢はもっと多くていいはず」そんな個人的な希望に対して、胸を張っていいんだと思えるようになりました。
そんな、思いや未来を共有することのたのしさについて応援コメントをくださったのが、Anbai株式会社代表取締役の品田宜志さんです。
日本の文化や伝統を現代のさまざまなシーンとマッチさせることで活かしていく品田さんの事業は、子どもたちに本物と触れてほしいと願うforkの姿勢ととても親和性が高くて、いつかコラボしてほしいな〜などと勝手に思っています。
これまでいただいたコメントのなかで最長、ちょっとユーモラスなメッセージをぜひ読んでいただけたら幸いです。
=========

そう岡山さんとの出会いは、あれ...。本当にどこだか忘れてしまいましたが、それぐらいいつも自然体な岡山さん。ラーメン食べに行きましょう!と誘って頂いて少食なので小さいサイズを食べて残してしまう岡山さん。
そんな岡山さんと通じ合った気がしたのは「自分たちなりの表現で世界平和をやってきたいですね。」と話し合った時。僕にとって世界平和を語り合える数少ない友人です。
育ってきた環境も違い、目の前のリアリティも違う中で、表現は違えど目指しているところは一緒なんだなと分かち合えた瞬間はなんだか勇気が湧いたのを覚えています。
この岡山さんの本腰が入ったfork toyamaも本当にらしさが滲み出ていて、思想を体現して行かれるのが楽しみです。
fork toyamaのような、
みんなで運営する公の場が、
いつの日か当たり前の日常になっていく事を切に願っています。
Anbai株式会社代表取締役 品田宜志
=========
文中で触れられている品田さんとの出会いですが、以前私が取り組んだ「ヌカモフ」という米ヌカのアップサイクルプロダクトのクラウドファンディングがきっかけでした。たしか。
今回またクラウドファンディングでお力いただいて・・・と人生は奇遇です。
品田さん、本当にありがとうございます!!
リターン
3,000円+システム利用料

【応援コース】感謝のメール
応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
15,000円+システム利用料

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載
・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします
※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年5月
3,000円+システム利用料

【応援コース】感謝のメール
応援のお気持ちに心より感謝します!
・感謝のメールをお送りします。
- 申込数
- 141
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年11月
15,000円+システム利用料

【子どもたちがのびのび安全に過ごせる床張り替え&スペースづくり応援コース】+お名前掲載
・富山の木を使い、子どもたちがのびのび安全に過ごせる広い学童スペースづくり+床張り替えの応援権。大切に使わせていただきます。
・感謝のメール
・fork施設エントランス・ウェブサイトにお名前掲載S
・fork完成後、リーフレット&forkカフェ珈琲ドリップパックをお送りします
※ご支援時、掲載名をお書き添えください。法人名やニックネームでも可。記載のない場合はご支援いただいたお名前での掲載となります。不要の場合はオプション質問でお知らせください。
- 申込数
- 89
- 在庫数
- 111
- 発送完了予定月
- 2023年5月

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

みんなと育てる犬の居場所 月島に安心サロンをオープン!
- 現在
- 555,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 9日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

モンゴル米日本酒「結」で、富山とモンゴルの絆を未来へ
- 支援総額
- 1,755,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 6/8

苦しい・つらい恋愛に終止符を!ヘルシーな関係を広げようキャンペーン
- 支援者
- 33人
- 終了日
- 9/15

自然に寄り添う生活。農家民宿つじ屋の薪風呂を守り、次世代へ!
- 支援総額
- 1,360,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/27

頭蓋骨から蘇る生前の顔!〜復顔像で辿る日本人のルーツ〜
- 支援総額
- 1,544,000円
- 支援者
- 60人
- 終了日
- 7/14

“食べられないもの”がある世界31億人の外食を救うサービスを!
- 支援総額
- 2,496,000円
- 支援者
- 144人
- 終了日
- 7/12

【映像×祭】新湊獅子舞文化を未来へ継承、ドキュメンタリー映像制作
- 支援総額
- 745,000円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 12/25

大人から子供まで楽しめる忍者パルクール2019in金沢開催!
- 支援総額
- 43,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 11/30










