寄付総額
目標金額 8,000,000円
- 寄付者
- 195人
- 募集終了日
- 2017年2月15日
現地からの声ーーアイリッシュの話し
今回ご紹介するアイリッシュは、フィリピンの視覚障害者で他に例を見ないくらいのエリート中のエリートです。兄弟全員が私立の一流大学に行くくらい生活には困らない家庭に生まれ、彼女自身大学院まで通いました。ですがそんな恵まれた環境課にある彼女でさえ、やはりフィリピンという国において学校に通い続けるには、沢山の困難があったようです。
地方に生まれ、フィリピン国立盲学校に通学するには距離が遠かった彼女は、通信教育を選びました。弱視で大きな文字なら読むことができたため、点字のテキストがもらえない通信教育でも何とか課題を終えることができていたのです。週に2日、通信教育を受けている生徒たちが学校に集まって、共に授業を受ける日があったのですが、家庭科や体育など実技を伴う授業にはまったく参加させてもらえなかったと言います。
「体育は、たぶん先生はどうしたらいいのか分からなかったのだと思います。だから、たとえば私にボールを渡して、みんなが体育をしている間、運動場の隅っこで一人で遊んでおくように言われたり、あとはほとんどの場合はただ見学したりするだけでした」
少し視力があることから、「見えているのにどうしてサポートが必要なの?」と言われることも多く、先生に、友達に、いつもいつも自分の状況を説明しなければいけない、説明しても信じてもらえない、そういう毎日もものすごくストレスだったと言います。
「友だちもほとんどできませんでした。フィリピンでは言葉で挨拶をする代わりに、相手に微笑みかけることがあります。私の場合、友達が微笑みかけてくれたことが分からなくて無視してしまう…、そうすると周囲は、私が友達を作る気はないのだと誤解するのです。最初だけ、周囲は好奇心から渡しを取り囲んで、いつから見えないのか、原因は何なのかなど聞きます。その答えに満足したら、もう話しかけてはくれない、離れて行くのです」
学生時代、授業にもほとんど参加できず、友達の輪にも入れずに苦労した彼女の夢は、先生になること。
「今でもまだ多くの視覚障害者が、適切な学習支援が受けられず苦労しています。だから私は先生になりたい。私が学校制度を変えるとまでは言えないけれど、でも障害者にとって通いやすい学校を増やしていきたいのです」

ギフト
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
5,000円
5,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月
10,000円
10,000円寄付コース
■ サンクスメール
■ ニュースレター
■ 領収書
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2017年3月

【フィリピン地震 緊急支援2025】一人でも多くを救うために
- 現在
- 154,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 39日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 9日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,849,000円
- 支援者
- 211人
- 残り
- 1日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
- 総計
- 166人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,032,000円
- 寄付者
- 495人
- 残り
- 40日
粋を通す。昔ながらの製法で畑作りから始めた“わらびもち”を。
- 支援総額
- 1,145,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 4/26

児童養護施設の子ども達に、移動販売車で本格ピザ作り体験を!
- 支援総額
- 78,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/31

*保護犬猫×グランピング*宿泊を通した里親探しを実現させたい!
- 支援総額
- 10,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 10/22
公務員でもボランティアでもない!災害救助人ビジネスの確立!
- 支援総額
- 1,114,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 5/27
170年続く秦野の八重桜の里を守る[ジョイント八重桜PJT]
- 支援総額
- 1,271,000円
- 支援者
- 119人
- 終了日
- 9/23
『戦鳥(いくさどり)』第二版/補足増強版
- 支援総額
- 325,300円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 5/13

池田市立石橋小学校吹奏楽部 全国大会出場!最高の舞台に!!
- 支援総額
- 1,146,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 10/24










