このプロジェクトでは継続的な支援を募集しています

マンスリーサポーター総計
9月のTNR報告
◆9月はなんとなんとメンバーみんな頑張って 63頭TNR手術することが出来ました。
博多区月隈の多頭現場をはじめ、古賀の地域猫や福津の個人宅など。 10頭を超える現場は捕獲に3日、手術の送迎に2日、リリース1日、捕獲器洗いや後片付けまで入れると丸々一週間を要します。
捕獲器を部屋まで運んで、朝晩の世話が4日~5日連続、それも毎週とかなると、流石に腰が痛くなったりします😭 中腰はダメージが大きいですが、
◆福岡市東区の22頭多頭飼育の現場も9月でしたね。猫は最終的に30頭いました。 全部手術して、大掃除も2回して、飼い主さんもお掃除頑張ってくれて、猫たちは住みやすくなりました。里親が見つかったり、ボランティアさんが預かってくれたりして、最終的に9頭を元の家に戻すことになりました。今回、キーマンとして頑張ってくれたふくにゃんメンバーのOさん、本当にお疲れさまでした。
◆最近は須恵とか志免とか岡垣とか、かなり遠く
の相談も増えて来ています💦
とりあえず、相談があれば馳せ参じて出来ることを考えて実行していきたいと思っていま
す。地元のボランティアさんを発掘して、協力してもらえるといいんですけどね。
今回は保健所経由の相談で、地域猫の登録ができないからということでした。 3頭と聞いていたのでそれならサクッと終わらせれそうと思っていましたが、 実際、現場に行ってみるといろんな猫が沢山いました。2日で8頭捕獲したんですが 体調の悪い子もいて、その子たちは保護猫CafeMOCAでお世話しています。おじいにゃんとミーちゃん
近年は地域猫の助成金だけでなく、TNRや多頭飼育崩壊のチケットを出している自治体もあります。
それでも、もらうためのハードルは高く、高齢者や生活弱者の方にとっては簡単ではありません。
まだまだ使える助成金のない町も多いですし、地域猫の登録が出来ない所もたっくさんあります。
そういう所からの相談の時にどうぶつ基金や一社ふくにゃんを使っています。
今月も7頭分は 『どうぶつ基金の「さくらねこTNR無料不妊手術チケット」(https://www.doubutukikin.or.jp/kifu/)を利用してTNRを行 いました。』
どうぶつ基金にご寄付してくださった皆様、本当にありがとうございます🙏
残りは一社ふくにゃんの寄付で賄わせていただきました。 ふくにゃんサポーターの皆様、ご寄付くださった皆様本当にありがとうございます🙏
コース
522円 / 月

毎月全力応援コース 522円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回 活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
1,222円 / 月

毎月応援コース 1,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回、活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
■1年ご継続いただいた場合
ベジニャンカレー1個をお届け致します。
(※ベジニャンカレーはレトルト商品で、人用の1人前です)
1,222円 / 月

毎月全力応援コース 1,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回 活動報告書(PDF)をメールにてお届けします。
2,222円 / 月

毎月応援コース 2,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回、活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
■1年ご継続いただいた場合
ベジニャンカレー(1人前×2個)をお届け致します。
(※ベジニャンカレーはレトルト商品で、人用の1人前です)
3,222円 / 月

毎月応援コース 3,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回、活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
■1年ご継続いただいた場合
ベジニャンカレー(1人前×3個)
はんこボンさん キーホルダー1個をお届け致します。
※キーホルダーは見本となります。画像と違うデザインになる場合もございますことを、ご了承くださいますようお願いいたします。
※ベジニャンカレーはレトルト商品で、人用の1人前です
5,222円 / 月

毎月応援コース 5,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回、活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
■1年ご継続いただいた場合
ベジニャンカレー(1人前×3個)
gosakuさん 猫ブローチ1個をお届け致します。
※猫ブローチは見本となります。画像と違うデザインになる場合もございますことを、ご了承くださいますようお願いいたします。
※ベジニャンカレーはレトルト商品で、人用の1人前です
10,222円 / 月

毎月応援コース 10,222円
■感謝のメールを送らせていただきます。
■年1回、活動報告書(PDF)をメールにてお届け致します。
■1年ご継続いただいた場合
ベジニャンカレー(1人前×5個)
はんこボンさん キーホルダー1個
gosakuさん 猫ブローチ1個をお届け致します。
キーホルダー、猫ブローチ共に見本となります。画像と違うデザインになる場合もございますことを、ご了承くださいますようお願いいたします。
※ベジニャンカレーはレトルト商品で、人用の1人前です

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
- 現在
- 2,884,000円
- 支援者
- 269人
- 残り
- 2日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
- 現在
- 4,108,300円
- 寄付者
- 332人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,893,000円
- 支援者
- 143人
- 残り
- 9日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,712,000円
- 支援者
- 131人
- 残り
- 30日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,484,000円
- 寄付者
- 306人
- 残り
- 30日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,229,000円
- 寄付者
- 668人
- 残り
- 23日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 346,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 4日

学生の挑戦がコロナ後の世界を切り拓く|立命館 Beyond COVID-19
- 寄付総額
- 3,040,000円
- 寄付者
- 82人
- 終了日
- 7/31
FM HANAKO『こひなあすかのオタさいふぁ』放送枠拡大したい!
- 支援総額
- 242,000円
- 支援者
- 21人
- 終了日
- 6/30

「玉野の第二の食卓」となる、地域に根差したファミレスをつくる!
- 支援総額
- 1,985,500円
- 支援者
- 202人
- 終了日
- 6/30
フランス・ブルターニュにオリンピック金メダリストが柔道場を建設する
- 支援総額
- 5,598,000円
- 支援者
- 165人
- 終了日
- 8/6
東京工業大学管弦楽団|皆様と共に創立100年を迎えその先の未来へ!
- 寄付総額
- 2,747,000円
- 寄付者
- 157人
- 終了日
- 2/20

経済事情など、様々な困難を抱える中高生に対する無料学習支援
- 総計
- 0人

体験を一生の財産に!experience villa那須塩原 誕生
- 支援総額
- 415,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 3/31











