
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 274人
- 募集終了日
- 2020年7月19日
ネクストゴールの150万達成にご協力を感謝申し上げます!
2020年 6 月 25 日
ネクストゴール150万円を達成いたしました!
お陰様で、終了まで残り 24 日で、第二目標である金額を達成することができました!
福島原発被災地に未だ残されている子たちへ
沢山の方の お心をお寄せいただきまして本当にありがとうございます!
お寄せいただいた、応援のメッセージもひとつひとつ読みお返事させて頂きました。
私達の活動に、応援してくれる方がまだまだこんなにもいてくれることが
とっても嬉しくて 本当に胸がいっぱいです。
皆様からのこの地域の子たちへの思いや福島へのお気持ちを
噛みしめながら これからもこの地域の子たちと向き合い活動させて頂きます。
私達で出来ることはわずかな事ですが
それをきっかけにして福島の犬猫殺処分をゼロにする活動に向かっていきたいです。
皆様の温かい応援と励ましのお言葉を これからの活動のエネルギーとして
大変厚かましくありますが
次の目標を 50万円プラスの 【200万円】 と 設定させていただきます。
【第三目標 プラス50万円の使い道】
今回はクラウドファンディングでの支援をお願いすることになりましたが
今後は皆様のご支援に頼ることなく、
出来る限り自立して活動していきたいと考えています。
その手段のひとつとして、チャリティーグッズの販売を計画しています。
今回の目標、50万のうちの一部を、
そうしたグッズを制作・販売するための準備資金に充てたいと思います。
それを足掛かりに、道の駅などでの販売や ネットショップでの販路を作り
自立してこのプロジェクトを継続していく資金としたいです。
犬猫の保護経費や飼育費は、実際保護してみなくては解りません。
今から保護する子たちは、過酷な環境で生きてきただけに、
健康状態が悪い子やエイズや白血病などに罹ってしまっている
可能性も高いです。
【今まで保護した子の飼育費の例】
●ぴーちゃん(犬・ミニチュアピンシャー・飼い主の親族による持ち込み)の場合 627,358円(2018.7~2020.5) <医療費: 388,871円 飼育費: 238,487円 >
●ひゅうまくん(猫・浪江で保護)の場合 619,747円 (2017.6~2020.3)
というように、医療費やお世話代が多額になる事も考えなければなりません。
もし重い病気の子を保護しても、出来る限りの医療を受けさせてあげたいです。
ここまでの 200万円 にもそのような医療費は含まれていますが
保護や見守り活動を継続するための経費も少ない金額ではありません。
それプラス一匹に何十万という医療費がかかった場合にも
答えてあげられるようにと思います。
コロナウィルス感染症の影響で大変苦しい中で、
無理なお願いをしているかも知れませんが
必ず応援してくださる皆様に
被災地の犬猫たちの未来に
明るい光がさす活動を継続させて頂き ご報告をさせて頂きます。
引き続き 最終日までの 変わらぬご支援をよろしくお願いいたします!
NPO法人栖 代田岳美
6月23日(火)
葛尾村の除染廃棄物置き場の事務所に少し前に現れたというキジ白の猫さんを保護しました。

葛尾の他の地域からたどり着いたのか捨てられてしまった子なのか
とても人懐っこく甘えん坊な子です。
今は作業員さんがいますが、何にもない山の中で
廃棄物が移動を終えたらまったく人もいなくなってしまいます。
見た目がとても汚れていて病気なのかまだ区別はつきませんが
栄養状態が悪いために手術等は見送りました。
葛尾の子ですが現在は赤間さんがお世話をしてくれています。
甘えん坊さんなので
元気になって里親さんを探してあげられるようになると良いのですが・・・
クラウドファンディングのご支援が集まったおかげで
安心して捕獲器・トレイルカメラの購入をさせて頂きました。

葛尾村と浪江町の残されている子たちの生息状況を確認するために役立ちます。
引き続き、カメラでの生息状況把握をしながら、
優先的に保護する
見守りをする活動を継続していきます。
クラウドファンディング終了からご入金までは約二月ほど時間が掛かるのですが
ご支援頂けることが解っていますと、こういう1台購入にもお金がかかる道具が
必要な時に購入することが出来ます。
皆様のお陰で購入できることに感謝しております。
本当にありがとうございます!!!
リターン
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
1,000円
サンクスメール
ランチ1食分くらいならいいか、と思ってくださる方、よろしくお願いします。
サンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 49
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
サンクスメール
サンクスメールを送ります。リターンをお求めでない方、気軽に応援したいという方、よろしくお願いします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年10月

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
- 総計
- 54人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,088,000円
- 支援者
- 293人
- 残り
- 1日

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

くすのき応援隊募集|無垢な瞳に目眩い未来を!
- 総計
- 80人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

保護ねこcafe Familaサポーター募集〜猫たちの幸せのために
- 総計
- 21人

B型事業所の新たな挑戦!障害者が作家として活躍する未来を創りたい
- 支援総額
- 859,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 3/31

博物館で学んで作る!市民参加型ミュージアムグッズ商品化プロジェクト
- 支援総額
- 631,000円
- 支援者
- 68人
- 終了日
- 9/29

ぜん息で悩む子どもたちとその家族をスマホアプリで助けたい
- 寄付総額
- 250,000円
- 寄付者
- 8人
- 終了日
- 12/31

保護猫出身・飼い猫らんまるのFIP再発治療プロジェクト
- 支援総額
- 317,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 8/26

先天性横隔膜ヘルニアの猫を救いたい。残り13時間となりました。
- 支援総額
- 255,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 4/25
SANAホテル鈴鹿をリニューアルし、鈴鹿市を盛り上げたい!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 2/10

音楽と風景の街・尾道。5月6日海風乗って街中で音楽を奏でたい!
- 支援総額
- 451,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 5/2










