何もないケニアの山村。温泉宿で地域を活性させる!
何もないケニアの山村。温泉宿で地域を活性させる!

支援総額

320,000

目標金額 300,000円

支援者
17人
募集終了日
2018年9月3日

    https://readyfor.jp/projects/g-saunakenya?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年07月27日 04:53

日本からテレビの取材陣がいらしています

 

公開から7日間が経ちました。

お陰様で3割を達成し、最初の感動!をいただいています。ご支援くださった皆様、ページへ訪問くださった皆さま、本当にありがとうございました!!

 

これより、この新着情報を通して現在の自分を取り巻く状況と、最近になって時々経験している不思議な運の巡り合わせというものを数回に分けてご紹介していこうと思います。

 

アフリカのケニアの山奥で一人で宿を建てるということは、実際のところ、どういうものなのか?日本という先進国から来た自分のような人間が現地密着型の事業を通してアフリカの山間の村に暮らす人々の生活向上の為に、何が出来るのか?そして村での暮らしを始めて1年を過ぎた今日この頃、少しづつ見えてきた可能性というものをお話していこうと思っています。拙い文章ですが熱意は伝わる!と信じて書いていきます。

 

本日から、日本のテレビの取材陣が来てくださっています。

放送日が決まるまで今は詳しいことは書けないのですが、全国で放送される、皆さまもきっとよくご存知の番組です。そして今日は自分の誕生日!これも何かの有り難い偶然だと信じて、、、張り切って取材に参加させてもらってます!

 

「再び」と書きましたのは、4か月前にもテレビの取材がいらして、「グッと地球便」という番組にて、4月15日、関西方面で放送されたからです!

 

http://www.ytv.co.jp/chikyubin/oa/article20180415.html

 

 

今回はこれぐらいにしておきます。

 

電気も水も来ていないケニアの山奥。

下の写真の建物よりソーラー電気と携帯の電波を使いながら通信しています。

 

 

時々覗きに来ていただければ幸いです!

よろしくお願いいたします!!

 

 

 

リターン

5,000


ケニアの山の宿から感謝を込めて

ケニアの山の宿から感謝を込めて

●感謝の気持ちを込めたサンクスメール
●Facebook上にお名前の掲載(希望者のみ)
●工事進捗メール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

10,000


ケニアの味コース

ケニアの味コース

●5,000円のリターン品に加えて、
●ケニアの名産をお送りいたします。
(*コーヒー、紅茶、スパイス、ナッツ他を予定しています。)

申込数
3
在庫数
27
発送完了予定月
2018年10月

5,000


ケニアの山の宿から感謝を込めて

ケニアの山の宿から感謝を込めて

●感謝の気持ちを込めたサンクスメール
●Facebook上にお名前の掲載(希望者のみ)
●工事進捗メール

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年9月

10,000


ケニアの味コース

ケニアの味コース

●5,000円のリターン品に加えて、
●ケニアの名産をお送りいたします。
(*コーヒー、紅茶、スパイス、ナッツ他を予定しています。)

申込数
3
在庫数
27
発送完了予定月
2018年10月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る