
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 103人
- 募集終了日
- 2015年4月7日
新時代編へ
残り2日となりました。
皆様こんばんわ。
40日間という今回のプロジェクト、応援していただきありがとうございました。
初めてクラウドファンディングを行うのに、私は不安しかありませんでした。
我歴stockの会議で、クラウドファンディングに挑戦しようと言い、ページを作成し、開始したものの、スタート直後は「ダメかなー」と早めに諦めていたのが正直な気持ちです。
まさか残り10日で達成できるなんて夢にも思いませんでした。
今年の我歴stockのサブテーマは「新時代編」です。
まちびらきが終わり、新しい女川町になりつつあるのと、船長が二代目となり、新しい女川福幸丸としての新時代。
5回目の我歴stockにふさわしいサブテーマとなりました。
いつかお話したように(してないかもw)、二代目船長は私の4個下の妹です。
平成元年生まれの妹たち世代の福幸丸クルーも、初期メンバーに負けず仲良しです。
福幸丸が始動してから初期メンバーにとても協力してくれていたし、彼女たちは今年25歳。
私たちが福幸丸を作った年齢となります。
そんな彼女たちにとても期待しています。
普段はいっつもマイペースだし、たまにヒヤヒヤさせられることもあります。さすが平成生まれ…って思うこともたまーにありますが、やるときはちゃんとやってくれるので大丈夫だと思います。
私個人的には、妹が船長となり、イベントが成功して欲しいと思う反面、少し失敗して学べ!と思ってもいます。
そして、震災後に縁あって他県から女川町に来てくれて、私たちと仲良くなって、福幸丸にまで入ってくれた人もいます。
すごいですよ、みんな都会から来たのに私たちの喋る方言を理解してくれるんですよ(笑)
そのみんなに女川人では思い浮かばないアイディアを出してもらい、成長することができました。そんなみんなに感謝です!これからもよろしくね!
震災後は、手を差し伸べてくれる人はたくさんいたし、それに甘えている部分も多くあったかもしれません。
でもそればっかりに頼らずにちゃんと自分で考えて、これからは恩返しをしていかなくちゃいけませんね。
もう被災地ではありません。ここは復興地なんです。
私はこの言葉が好きです。
10回目の我歴stockが終わったときにはどんな風景が広がっているんですかねー。
4年前、女川福幸丸という小さな船は海へ出て、そしたら仲間が少しずつ増えて、だんだん大きな船となり、今や30人乗りの船になりました。これからも大きく帆を張って、船外活動を行いつつ、今後も我歴stockが楽しさいっぱいのイベントとなるよう頑張ります!
お声がかかればイベントで飲食の出店とか致します。我歴の資金を稼がせてください!
皆さん、これからも女川町と女川福幸丸、我歴stockをあたたかく、ながーーーーい目で応援していただければと思います。
【最後に…】
皆様からのメッセージは一件ずつ、夜勤の度に拝見させていただいております。
ありがとうございます!
【最後の最後に…】
よく正装の作業着を着て活動していると「何の魚を獲る船なの?」と聞かれますが、私たちはお魚獲りません。食べるだけです。
本物の船も所有しておりません。
(私の中の女川福幸丸の船は、遣唐使とかが乗った船を妄想しています)
女川福幸丸 副船長 植木紀子
リターン
3,000円
お礼のポストカードを送ります。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のカード
我歴ストックパンフレットに名入れ
我歴ストックグッツ(ステッカー、缶バッチ、手ぬぐい)
女川町産水産加工品2品
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
お礼のポストカードを送ります。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
お礼のカード
我歴ストックパンフレットに名入れ
我歴ストックグッツ(ステッカー、缶バッチ、手ぬぐい)
女川町産水産加工品2品
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし

女川から全国へ!コバルトーレ女川、JFL昇格チャレンジ
- 現在
- 1,071,000円
- 支援者
- 75人
- 残り
- 16日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 28日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,949,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 71日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 39日

大正ロマン夢二の世界×アンティークスタインウェイ自動演奏再生計画!
- 現在
- 1,870,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 35日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人
”限られた世界”の子どもたちと、長く続く交流の輪を築きたい!
- 支援総額
- 70,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 5/31
第一回引きこもり絵画大賞 入賞(賞金1万円)を創設したい!
- 支援総額
- 51,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 7/15

難病をきっかけに夢を再び!67歳でも作曲家デビューしたい!
- 支援総額
- 140,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 6/25

西アフリカのブルキナファソでビジネスプランコンテストを開催!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 11/25

スリランカの孤児及び貧困女性の就業・自立支援「染め工房」
- 支援総額
- 1,284,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 10/19











