『江戸川セーリング体験』リターンを実施しました!
昨年10月24日〜11月30日まで行った、gate.のクラウドファンディング。そのリターンの1つ『江戸川セーリング体験』を、2021年9月25日に実施いたしました。応援者の皆さまを…
もっと見る
支援総額
目標金額 1,500,000円
昨年10月24日〜11月30日まで行った、gate.のクラウドファンディング。そのリターンの1つ『江戸川セーリング体験』を、2021年9月25日に実施いたしました。応援者の皆さまを…
もっと見る12月20日、ギリギリながらもなんとか皆さんにお見せ出来るところまでの改装工事と家具等を揃え、gate.のオープンとして内覧会を開催しました。 1日で50人以上もの方にご来場いただ…
もっと見るgate.のクラファン、目標達成いたしました 達成してからも応援が続々と届き、のべ152人の皆さまに、172万7千円もの支援をいただくことができました! こんなにも多くの皆さんにg…
もっと見る改装工事がはじまった昨日、gate.のご近所さんへ挨拶に行きました。 家の奥から、少し堅物そうなお父さんが出てきました。 gate.のことが書かれたチラシを見せると、 『シャッター…
もっと見るgate.の改装工事始まりました!まずは『土間ラウンジ』を作るために、床材を剥がす作業からスタートです!職人さん、朝早くからありがとうございます。これからどうぞよろしくお願いします…
もっと見るクラファン終了まで残り9日!本日紹介するリターンは『ビール醸造体験』です★ フリースタイル市川の仲間でもあり、今市川で話題となっている『まるやブルワリー』の釘抜さん。これから始動す…
もっと見るクラファンは残すところ10日となりました!本日ご紹介するリターンは2つです。 ■MYODEN CITY Tシャツ 本八幡の自転車屋『Depot Cycle&Recycle』のオリジ…
もっと見るリターン紹介その④は、行徳で学生服・学用品リユースを行っている『ゆずりばいちかわ』によるランドセルリメイクです^^ セミオーダーで2~4点ほど制作可能です。組み合わせは商品と型紙の…
もっと見る12月20日オープンへ向けて準備を重ねているgate.ですが、ついにロゴマークが完成しました! デザインは市川でイラストレーターとして活躍されている、keiji kawaiさんによ…
もっと見るクラファンに集まった応援のメッセージが、50名を突破しました!日頃お世話になっている方はもちろんのこと、まだお話ししたことのない方からの温かいメッセージと支援には、特に感激していま…
もっと見るgate.のクラファン、リターン紹介その③は、行徳デリキッチンのお料理体験教室です^^ 『行徳デリキッチン』は、行徳に2019年8月にオープンした『行徳デリキッチン』は西岡佳名子さ…
もっと見るgate.の稲村です。今日は江戸川のほとりまで散歩をしてきました。その時に見た、空の写真をUPします。鱗雲が見えて、すっかり秋の空ですね。 身近に空が広い場所があるのは、本当にあり…
もっと見る担当してくださるお二人です!左:澤田友宏さん 右:佐藤勉さん 昨日行われた『エドロック』の江戸川河川敷に突如現れた1隻のヨット! gate.のクラファンのリターンにもご協力いただい…
もっと見る【あっという間に、1週間経過】クラファンを開始して、ちょうど1週間が経ちました。現在34人のみなさんにあたたかい応援をいただいております✨ありがとうございます😆達成まで、おおむね1…
もっと見る行徳で本格的なイタリアンを提供している『千葉ットリアSorriso』さんの『厳選スパークリングワイン引換券』を、リターンのメニューに追加いたしました 12月末までに店頭での引き換え…
もっと見るクラウドファンディングをスタートして4日目に突入しました。 初日にプレゼンを行った会の準備と(プレゼンターであり、資料投影や音響などの裏方でもありました)、クラファン開始までの準備…
もっと見るクラウドファンディング開始初日である10月24日、全日警ホールにて行われた、『特定非営利活動法人フリースタイル市川キックオフミーティング』にて、gate.の紹介をするプレゼンをさせ…
もっと見る3,000円

リターンの費用を抑えることができ、ご支援の大部分をプロジェクトに充てることができます。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
3,000円

市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図三部作「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします。
市川の魅力を楽しく伝えるこのマップは市川に住んでいる地元民はもちろん、他の街のひとも市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されました。
「ニューローカリズム」といわれるこのような発想で地元に目を向けて地元を楽しむきっかけにgate.がなることを願っています。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
3,000円

リターンの費用を抑えることができ、ご支援の大部分をプロジェクトに充てることができます。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。
3,000円

市川で盛り上がっているユニークなお店が載っている地図三部作「ICHIKAWAMAP&JUNCTIONMAP&NOBORDERMAP」をお送りいたします。
市川の魅力を楽しく伝えるこのマップは市川に住んでいる地元民はもちろん、他の街のひとも市川を地元のように好きになってもらうようにと制作されました。
「ニューローカリズム」といわれるこのような発想で地元に目を向けて地元を楽しむきっかけにgate.がなることを願っています。
⚫感謝の気持ちを込めてお礼のメールをお送りいたします。

#地域文化





