藝大キャンパスの保存林を永く愛される森として守り続けたい
藝大キャンパスの保存林を永く愛される森として守り続けたい

支援総額

1,181,000

目標金額 1,000,000円

支援者
66人
募集終了日
2017年5月31日

    https://readyfor.jp/projects/geidai-no-mori?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年05月15日 08:48

これまでに植樹した樹々

5/31の期日まであと16日となりました。今日までに80%を越えるご支援、ありがとうございます。

 

今回はこれまでに植樹した樹々についてご紹介します。

「武蔵野」の植生は、関東一円をその勢力の範囲とする自然界にあった在来の種から選択をしています。 苗木は植えたばかりなので成木の写真が無いため、市販の図鑑から画像をお借りして学生たちに紹介をしています。

植樹した樹々をピックアップしたものです。

 

色のついた○印は、日向を好むもの、日陰を好むもの、その中間を好むものとして分類しています

 

これらは最初の植え付けで採用した樹種で、ここには59種しか載せていませんが、この後の2回の植樹で100種を越える樹種を植えています。


今回のプロジェクトで想定している新たな植樹スペースは南側に建物があって、日照があまり期待できません。そうした建物や周辺の状況によって樹々の性格による樹種の選択をして、小さなキャンパスのそれぞれの場所にふさわしい樹種を植えていく方針です。

 

引き続きの応援・ご支援よろしくお願いいたします。

リターン

3,000


A【一声応援コース】

A【一声応援コース】

・サンクスレター(季節のお便りEメール配信&ウェブサイト等へのお名前記載)
(複数口OK)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


B【グッズで応援コース】

B【グッズで応援コース】

・サンクスレター
・藝大生がデザインした「藝大保存林」のロゴをあしらったグッズ1点(缶バッジを予定しています)
可愛らしいグッズを身に付けて応援してください!(複数口OK)

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2017年7月

3,000


A【一声応援コース】

A【一声応援コース】

・サンクスレター(季節のお便りEメール配信&ウェブサイト等へのお名前記載)
(複数口OK)

申込数
27
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年6月

10,000


B【グッズで応援コース】

B【グッズで応援コース】

・サンクスレター
・藝大生がデザインした「藝大保存林」のロゴをあしらったグッズ1点(缶バッジを予定しています)
可愛らしいグッズを身に付けて応援してください!(複数口OK)

申込数
10
在庫数
90
発送完了予定月
2017年7月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る