支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 165人
- 募集終了日
- 2025年7月31日
【残り1日】最後まで見届けていただけると幸いです。
『マキノジン新商品 高知の誇り日本の誇り、新高梨フレーバーを造りたい』への応援をいただきありがとうございます!

いよいよ、新高梨を主役とした特別なマキノジンを生み出すためのクラウドファンディングが、残り1日となりました。
ここまでご支援、応援してくださった皆さま、本当にありがとうございます。
この場をお借りして、改めてプロジェクトの紹介をさせてください。
新高梨フレーバーを造りたい!
高知県を代表する果物、新高梨は、国内生産のうちわずか8%しかありません。大玉で甘みが強く、瑞々しい食感が特徴の素晴らしい果物ですが、もっともっと認知されて良いはずです。
郷土の宝ともいうべき果実、この新高梨をメインボタニカルにして、マキノジンの第3の香り・新高梨フレーバーを造りたいと思っています。
新高梨をメインにしたマキノジンを造ることによって新高梨の知名度の向上、ひいては高知県の名が世に知れることになります。そうすると高知県に新高梨を食べに訪れる観光客も増えて、外貨を稼ぐことができます。
また、新高梨の名が知れることによって、たゆまない努力を続けている生産者さんたちも報われ、生活も豊かになります。私が夢中になれることで、発信があまり上手ではない生産者さんの一助になれば幸いです。
新高梨フレーバーの構想
新高梨フレーバーを造る上で、私は新高梨に合う地場産品のボタニカルを探して、高知県を西へ東へと探し回りました。
そこで見つけたのが、高知県春野町産のベルガモット、高知県津野町産の黒文字、そして牧野富太郎博士が和名をつけたことでも知られる胡蝶蘭です。
これらのボタニカルを組み合わせ、不可能とされた梨の香り抽出に挑み続けます。

情熱と挑戦に立ちはだかる壁
今回挑戦する新高梨のフレーバー抽出は、不可能とも言われています。なぜなら、フレーバーの抽出には油分がないと抽出ができないからです。
これを克服するため、2024年度より国立高知大学院修士課程農林水産学部農芸化学コースに入学し、最も効率的な新高梨フレーバーの抽出方法を学ぶことにしました。
「楽しくなければ技術じゃない!驚きがなければ、化学じゃない!」
この言葉を胸に刻み、研究を続けています。不可能を可能にする、それが化学だと思います。いま、その一筋の光が見えてきました。

最後の想い
このプロジェクトは、高知の生産者さんや地域経済を支え、皆様の夢も乗せた最高の一杯を世界へお届けするためのものです。
2021年の最初の挑戦で、188名もの方々から温かいご支援をいただいたからこそ、マキノジンという夢を形にすることができました。
今回の新高梨フレーバーも、皆様のお力を借りながら、必ずや完成させたい。そして、世界のスピリッツコンテストで最優秀賞を獲得し、皆様から託された夢と共に地球の裏側まで届けたいと強く願っています。

明日31日(木)23時00分まで、この挑戦は続きます。
残りわずかな時間ですが、ご支援・情報の拡散にご協力いただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
▼ご支援はこちらから
マキノジン新商品 高知の誇り日本の誇り、新高梨フレーバーを造りたい
https://readyfor.jp/projects/ginmakino-nitakanashi
■目標金額:300万円
■募集締切:7月31日(木)23時まで
リターン
15,000円+システム利用料

【たまるか~!】マキノジン新高梨フレーバー1本・試飲券・カクテルブックコース
■マキノジン新高梨フレーバー(720ml) 1本
■マキノジン新高梨フレーバー カクテル試飲券 2枚
※有効期限:発行より6ヶ月内
※店内利用のみ
※ご利用時チャーム(突き出し550円・チャージ550円・各税込)別途必要
■マキノジンカクテルフォトブックVOL.2 1冊
プロが伝授するご家庭で作れるレシピ本をご用意いたしました。牧野富太郎博士のオリジナルイラストやボタニカル(原材料)のイラストが美しいレシピ本です。
■みんなの夢プロジェクト記入プレート1枚
「夢」をプレートに書いていただき、ご返送いただいたプレートをマキノ蒸溜所壁面に掲載します。
※返送期限:2026年12月まで
※ご返送先はリターンお届け時にご案内。ご返送料はご自身で負担をお願いいたします。
===
※このコースは20歳未満の方はご支援できません。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 128
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

感謝、感謝のコース
特別な返礼品をお届けしない代わりに、より多くのご支援金を新高梨フレーバー開発のために活用することができます。
●感謝のお手紙
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2026年3月
15,000円+システム利用料

【たまるか~!】マキノジン新高梨フレーバー1本・試飲券・カクテルブックコース
■マキノジン新高梨フレーバー(720ml) 1本
■マキノジン新高梨フレーバー カクテル試飲券 2枚
※有効期限:発行より6ヶ月内
※店内利用のみ
※ご利用時チャーム(突き出し550円・チャージ550円・各税込)別途必要
■マキノジンカクテルフォトブックVOL.2 1冊
プロが伝授するご家庭で作れるレシピ本をご用意いたしました。牧野富太郎博士のオリジナルイラストやボタニカル(原材料)のイラストが美しいレシピ本です。
■みんなの夢プロジェクト記入プレート1枚
「夢」をプレートに書いていただき、ご返送いただいたプレートをマキノ蒸溜所壁面に掲載します。
※返送期限:2026年12月まで
※ご返送先はリターンお届け時にご案内。ご返送料はご自身で負担をお願いいたします。
===
※このコースは20歳未満の方はご支援できません。
- 申込数
- 71
- 在庫数
- 128
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

感謝、感謝のコース
特別な返礼品をお届けしない代わりに、より多くのご支援金を新高梨フレーバー開発のために活用することができます。
●感謝のお手紙
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 8
- 発送完了予定月
- 2026年3月

ユニバーサル花火大会…花火大会に行けない子ども達と家族に見て欲しい
- 現在
- 492,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 11日

牧野富太郎博士の故郷で開催する「さかわ・酒蔵ロード劇場」 に支援を
- 現在
- 192,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 22日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 56日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,642,000円
- 支援者
- 12,374人
- 残り
- 29日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人












