地域の架け橋に!沖縄1強く楽しいチームを目指す野球少年たちの挑戦。
地域の架け橋に!沖縄1強く楽しいチームを目指す野球少年たちの挑戦。

支援総額

534,000

目標金額 500,000円

支援者
77人
募集終了日
2022年7月22日

    https://readyfor.jp/projects/ginowanredsharks?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月21日 22:39

プロジェクトネーム「YAKYUKOUZA」

炎天下、夏日となった沖縄。

 

私は興味と正義感に駆られ、あの赤いエージェント集団「宜野湾レッドシャークス」へ潜入を試みた。

 

息子達をエージェント化させるのは心苦しいが、なんとか、怪しまれずにFUBOの一員として認められ、潜入成功。

 

FUBOは「トウバン」という作業を実行しなければならない、これはエージェント達の強靭な身体を作り上げる特訓を監視し、茶色くて冷たい燃料のような「ムギチャ」という液体を身体へ摂取するよう促す作業だ。

これをエージェントもFUBOも何食わぬ顔で行う。恐ろしい現場だ。

 

他にもトウバンという作業にはいろいろとあるようだが、調査をしていると、あいつがやってきた。。。

 

そう、あの鋭い目つきの男。

 

ボスだ。

 

FUBOもエージェントも身を正し「GENNKINAAISATU」を発動した

 

ボスは「は〜い。」の一言だ。

 

ここで目があってしまったエージェントは大抵、肩を組むような形で抱き寄せられ、何かを告げられる。

そのエージェント達はなぜか大きく返事をし活力が増し笑顔で走っていく。

 

恐ろしい。。。

 

私には蛇に睨まれた蛙が何か毒でも飲まされたか、呪文をかけられたようにしか見えない。

 

ん?なにやら今日はかりゆしウェアを着た男を連れて来ている

目を合わさぬようボスの話を聞いていると。。。

なにやらボスのエージェント時代に一緒に戦った戦友らしく、当時は宜野湾で一番足が早い、身体の使い方がすこぶる上手い男だったという。。。

 

やばい、やばいぞ、ボス同等のやばいやつがココにいて、2人で何かを始めようとしている。

 

ボスはエージェント達を集め「YAKYUKOUZA」というプロジェクトを実行し始めた。

 

身体と頭、脳との連動を意識し一番良い形をゆっくり作っていく、おそらく「シアイ」という戦いで使う技だろう。息子達がマインドコントロールされないと良いが。。。

 

急にエージェント達が手を上げ始めた。

それを見て、かりゆしウエアのやばい男が指をさす。

かなり危険だ、指を刺されると自分の苦手なことや、克服しないといけない事をさらけ出さないといけない。その後、鋭い角度から多くの情報を教え込まれる。

 

息子も指刺しをくらってしまった。。。大丈夫か?

 

金属の長い棒を何度もふらされ網目模様がついた球体を叩いている。

その球体が遠くへ飛んだ。皆、手を叩き、顔は笑顔だ。

FUBOも同様、薄気味悪い笑顔を浮かべている。。

なぜか私も笑顔になっていて他のエージェントが同じように球体を飛ばすたびに気持ちがいいのだ。

 

やばい、なんだこの感情は?マインドコントロールか?どこでスイッチが入った?? 潜入調査でこんな感情になるとは思わなかった。

 

そう感じている矢先に不覚にもボスと目が合ってしまった。。「うっ」思わず声が出る。これはやばすぎる。

 

ボスは「いつもありがとうね。クラファンの支援も助かるさ〜遠征頑張ろうね」と私の肩に手を置き、笑顔で言った。

 

私は活力が増し、「GENKINAAISATU」ばりに「はい!頑張りましょう」と返していたのだ。

 

なにかがおかしい。。心地いいのだ。。エージェント達を監視し、ボスと目が合っても楽しいのだ。嬉しくて薄気味悪い笑顔を浮かべてしまう。。。

 

FUBO達は口々にいう「シアイで勝てるといいね。最高だよね。」と、、、シアイで勝利することは中毒性があるらしい。気をつけなければ。

 

私は中毒性があり、金属の棒で球体を飛ばすこの危険な集団の調査をこの後も続ける。

 

何やらこの怪しい集団は

【宜野湾レッドシャークス】というチームで、沖縄1強く楽しいチームを目指しているようだ。

今後も注意が必要なため、Facebookやクラウドファンディングのページで情報をチェックすることをオススメする。

 

笑笑

 

地域の人を呼び、いつもとは違った角度から気づきを与える「野球講座」の報告でした✨

 

監督・指導陣はいつでも子ども達の可能性を考え、いろんな取り組みで力を引き出してくれます

沖縄1強く、沖縄1楽しいチームを目指して頑張ります。

 

 

リターン

1,000+システム利用料


感謝文と大会報告

感謝文と大会報告

●感謝文と大会報告をメールにてお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

2,000+システム利用料


感謝文と大会報告、活動報告

感謝文と大会報告、活動報告

●感謝文と大会報告をメールにてお送りします。
●活動報告をメールにてお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

1,000+システム利用料


感謝文と大会報告

感謝文と大会報告

●感謝文と大会報告をメールにてお送りします。

申込数
16
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

2,000+システム利用料


感謝文と大会報告、活動報告

感謝文と大会報告、活動報告

●感謝文と大会報告をメールにてお送りします。
●活動報告をメールにてお送りします。

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る