新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を
新型コロナウイルス感染症:重症化を抑える新薬の開発に向けた第一歩を

支援総額

5,369,000

目標金額 5,000,000円

支援者
204人
募集終了日
2020年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/glycotechnica_covid19research?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年03月31日 15:27

進行状況について

(3月に東海大学の山本先生を訪問し、研究の進行状況を確認いたしました。)

 

 

本プロジェクトにご支援いただいた皆様

 

本研究のテーマに関しては、時間の経過にともなって、新しい変異株の発生が次々と報道されており、プロジェクトの進行状況について気になっておられる方もいっらしゃると思います。そのような状況に迅速かつ柔軟に対応できるように、順天堂大学と東海大学の先生方と常にディスカッションしながら、研究を進めています。

 

糖鎖研究に関わる者として、変異がウイルスの糖鎖構造にどのような変化をもたらすのか、その変化が病態とどのように関係しているのかといった疑問点を、よりわかりやすい言葉で一般の方にお伝えできるように、成果を積み重ねていく必要があると強く感じています。

 

このプロジェクトをしっかりと前に進めていくためには、順天堂大学と東海大学との連携をさらに深めていくだけでなく、糖鎖研究の国際的な連携も強化していくことが重要だと考えています。この研究の認知度を高めていくことで、少しでも日本の糖鎖研究の力を広く皆様に知っていただけるように、引き続き精進してまいりたいと思います。なお、プロジェクトの進行状況については、新着情報として継続してご報告していきたいと思います。

 

今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

(株)グライコテクニカ

会長 高畠末明

 

 

リターン

3,000


alt

3,000円支援コース

・サンクスメール
・研究内容の結果報告書(電子メールにて送付いたします)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

10,000円支援コース

・サンクスメール
・研究内容の結果報告書(電子メールにて送付いたします)
・ホームページにお名前記載(希望制)

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

3,000


alt

3,000円支援コース

・サンクスメール
・研究内容の結果報告書(電子メールにて送付いたします)

申込数
103
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


alt

10,000円支援コース

・サンクスメール
・研究内容の結果報告書(電子メールにて送付いたします)
・ホームページにお名前記載(希望制)

申込数
86
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 8

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る