
支援総額
目標金額 400,000円
- 支援者
- 59人
- 募集終了日
- 2015年2月24日
コンテストへの思い
初めまして、ぐんまカップのメンバーの矢野美帆です。
ちなみにあだ名は、ヤノミホ。そのままです(笑)。どうぞ宜しくお願い致します。
遂に、多数の皆様の応援により!! ぐんまカップの日本語コンテストの開催が2週間を切りました!! 現在、コンテスト当日のタイムスケジュールが決まり、役割が決まり、と、 着々と準備が進んでいます。当日には、日本人学生との交流ブースを設置し、より交流を深められたらなと思っています。初めてのことだらけで、手探り状態で活動していましたが、今ではぐんまカップの成功に向けて、メンバー全員で頑張っています。私自身、毎週のミーティングをするたびに ”ぐんまカップ愛”が深まっているのを実感します。そして、多大なる応援に感謝するばかりです。引き続き、頑張ります!!
また、以前の記事にて、【ダイガク】の紹介がありましたが、
今回は招聘プログラムの【ハタラク】について紹介させていただきます。
私たち、【ハタラク】チームでは、インドネシア人学生が日本で働くことのイメージを具 体的に持って貰うことを目標に、”インドネシアの学生と県内で働くインドネシア人を含 む外国人の方たちとの座談会”を企画中です。当日は、様々な方面で活躍している、日本 で働く外国人の方々をお招きして、日本で働くことについてや、企業における海外との違 い等が話せればなと思っています。また、この交流が座談会の参加者の皆さんにとって、 いい出会いになる、無限の可能性を秘めた企画にしたいと考えています!!
この企画をするに当たっても、当活動の主催であるNPO法人国際比較文化研究所関係 者の方や、日本の企業で働く外国人の方々には、厚く感謝申し上げます。

これからもご支援ご声援宜しくお願い致します。
リターン
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・ぐんまカップ、交流の写真
・サンクスレター
・ビデオレター
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・3000円の引換券に加え、
・バティク小物
・まなぱる英会話教室1ヶ月無料券
・プログラム冊子への名前掲載
<団体向け>
・プログラム冊子への団体名掲載
・ぐんまカップHPへの団体名掲載
・Facebookへの団体名掲載
※団体向けリターンご希望の方は、応援コメントに「団体向け希望」とご記入下さい。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

富岡シルク資源循環プロジェクト!国産シルクで新発想のヘアケアを提案
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 54日

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,385,000円
- 寄付者
- 821人
- 残り
- 26日

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,245,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 36日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 36日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,782,000円
- 支援者
- 229人
- 残り
- 19日

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日
20才の挑戦!!宮城から世界へ羽ばたくモデルへ CM制作
- 支援総額
- 319,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 2/28

【女子大生の挑戦 in ネパール農村】豪雨被害からの農業復興
- 支援総額
- 584,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 1/31

地域創生を行い社会問題を解決したい高校2年生の挑戦‼︎
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/10
画家としての次なる夢・fumiakiの公募展受賞を応援してください
- 支援総額
- 36,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 10/27

鹿児島大学陸上競技部駅伝強化プロジェクト
- 支援総額
- 1,555,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 10/8
医歩:メディカルウォーキングで松戸から日本を健康にする!
- 支援総額
- 1,053,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 11/25
食育の演劇「食レンジャー」で子どもたちに食の大切を伝えたい!
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 8/9











