函館で築100年ビルを改修、”暮らしを見つける宿”オープン!
函館で築100年ビルを改修、”暮らしを見つける宿”オープン!

支援総額

4,110,000

目標金額 3,000,000円

支援者
234人
募集終了日
2017年8月31日

    https://readyfor.jp/projects/hakodate?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年07月10日 13:59

学生たちの手でウッドデッキが完成! 箱バル会議はちゃぶ台で

今年の2月から始まったゲストハウスの工事。大三坂ビルヂングの再生工事と共に箱バル不動産の建築担当:富樫が設計監理をさせてもらっております。その工事の中で箱バル不動産ではDIYサポーターを募り、学生や主婦の方、働いている人や定年を迎えた方など地域住民とともにDIY作業を進めてきました。

最初は解体などで真っ黒になっていましたが、現在は壁や天井に北海道産のホタテの貝殻を再利用した漆喰を練ってコテを使って塗る作業で、漆喰で顔も真っ白になっている感じです。漆喰のコテ塗りはみんなの手の跡がそのまま仕上げになるので建材や工業製品では作れない唯一無二の空間になってきました。


 

床には渡島総合振興局の林務課で進める木づかいプロジェクトの活動の一環で、市内学生向けにオープンスクールを開催し道南杉の板をみんなで張ってもらっています。

 

 

晴天に恵まれた週末に、オープンスクールを開催しました。ゲストハウスのリビングから函館港に向かって迫り出すバルコニーに道南杉のウッドデッキを敷き詰めました。


 

分厚く幅広の道南杉のウッドデッキは外なのに、部屋の延長の外のようで何とも気持ちが良い!学生さんも初めて使うインパクトドライバーでデッキ材を留めてくれ、最後はみんなで記念撮影。


 

そして昨日は真新しい道南杉のウッドデッキの上にちゃぶ台を出して箱バル会議でした。電車の行き交う音、買い出しに出たなおこちゃん&さくらちゃんに手を振るみんな、このデッキの上で今後いろんなドラマが繰り広げられると思うとワクワクせずにはいられません!

 




引き続き、皆様のご支援よろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【5000円】SMALL TOWN HOSTELドミトリーお試しセット

【5000円】SMALL TOWN HOSTELドミトリーお試しセット

・「箱マップ」(函館西部地区のオススメスポット地図)
・ドミトリー宿泊券(予約制/利用期限2020年12月末日まで)

※画像はイメージです。

申込数
25
在庫数
25
発送完了予定月
2017年12月

10,000


【1万円】遠くにいながら函館を感じる天然酵母パン&グッズセット

【1万円】遠くにいながら函館を感じる天然酵母パン&グッズセット

・「箱マップ」(函館西部地区のオススメスポット地図)
・オリジナルトートバッグ&手ぬぐい
・「tombolo」天然酵母パン詰め合わせ

※画像はイメージです。

申込数
9
在庫数
10
発送完了予定月
2018年1月

5,000


【5000円】SMALL TOWN HOSTELドミトリーお試しセット

【5000円】SMALL TOWN HOSTELドミトリーお試しセット

・「箱マップ」(函館西部地区のオススメスポット地図)
・ドミトリー宿泊券(予約制/利用期限2020年12月末日まで)

※画像はイメージです。

申込数
25
在庫数
25
発送完了予定月
2017年12月

10,000


【1万円】遠くにいながら函館を感じる天然酵母パン&グッズセット

【1万円】遠くにいながら函館を感じる天然酵母パン&グッズセット

・「箱マップ」(函館西部地区のオススメスポット地図)
・オリジナルトートバッグ&手ぬぐい
・「tombolo」天然酵母パン詰め合わせ

※画像はイメージです。

申込数
9
在庫数
10
発送完了予定月
2018年1月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る