寄付総額
24,230,000円
目標金額 20,000,000円
- 寄付者
- 518人
- 募集終了日
- 2023年8月31日
https://readyfor.jp/projects/halocal2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2023年08月31日 09:14
【残り14時間・あと260万円】「やってみたい」気持ちに蓋をしてしまう子どもたちにチャンスを
経済困窮家庭の子どもたちの支援を行うCFCは、阪神・淡路大震災をきっかけに立ち上がったNPO法人ブレーンヒューマニティー(BH)のプロジェクトとして2009年に発足しました。
私も15年前、BHの活動に学生ボランティアとして参画していました。キャンプに行ったり、富士登山をしたり、マレーシアで植林をしたり。様々な体験を通じて、子どもたちが多様な価値や生き方に触れ、仲間を増やしていく。その体験が一つ一つ積み重なり、人の人生を形作っていくということを感じていました。
しかし、そこには「参加にかかるお金を捻出できるか否か」という大きな壁がありました。僕はこの問題を何とかしたいと思い、CFCの立ち上げに参画しましたが、なかなか子どもの体験活動まで十分に手を伸ばしてこれなかったことが、悔しかった。
法人設立から12年越しにやっと体験格差に取り組めるようになりました。
・・・
私がCFCで出会ったある子は、物心がついた小学生の頃には、親の顔色を伺い、遠慮していたと話してくれました。自分がやってみたいことを親に言い出せなくなっていた、と。
本当は友達と一緒にスポーツをやってみたい。
音楽に興味がある。
キャンプに行ってみたい。
そんな素直な気持ちに蓋をしてしまう。
そして、ギリギリの家計でやりくりする中でどうしてもやってみたいことを我慢させてなければならない状況は親自身も本当につらく、子どもに対して罪悪感のようなものを持ってしまっている。
そんな子どもたちや親御さんたちをたくさん見てきました。
これは、親や子どもの努力で何とかできるものではありません。私は、今回の子どもの体験奨学金事業を通じて、この状況を変えたいです。
子どもたちが自分の気持ちに蓋をすることなく、夢中になれるもの、好きなものを見つけていけるように。どうか、この活動を一緒に応援してください。
今回のクラウドファンディングのご寄付は、100%を体験奨学金として子どもたちに届けます。(運営費やクラウドファンディングの手数料は全てみてね基金さんにご支援いただけることになりました…!)
残り14時間。目標の2000万円まであと260万円。どうか、ご支援をお願いいたします!
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
5,000円+システム利用料
5,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 242
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
10,000円+システム利用料
10,000円ご寄付コース
■活動報告書(PDF)
■寄付金領収書
- 申込数
- 198
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年12月
1 ~ 1/ 10
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン
風テラス
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
認定NPO法人D×P
NPO法人ASK
認定NPO法人育て上げネット

経済的困難を抱える子どもたちの学びを応援してください!
継続寄付
- 総計
- 3人

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
継続寄付
- 総計
- 162人

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
79%
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
29%
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

若者自身が自主運営するスケートボードパークを支えてください
継続寄付
- 総計
- 8人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
継続寄付
- 総計
- 77人
最近見たプロジェクト
特定非営利活動法人ADRA Japan
I AM I 実行委員会
浅川晶枝(一般社団法人ケンの家)
竹内大樹
池田 守之
井上 賀之(宮崎大学農学部附属動物病院)
探究学習塾ESTEM
成立

すべての子どもに教育を!ジンバブエの学校運営をあと少し支えてほしい
35%
- 支援総額
- 735,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 5/31
成立
出雲市から世界へ!最高のステージを作りたい!
107%
- 支援総額
- 431,000円
- 支援者
- 32人
- 終了日
- 3/27
成立

保護犬が快適に過ごせる、陽の光がたっぷりそそぐシェルターに。
151%
- 支援総額
- 2,278,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 7/22
成立
【世界遺産の町を、芸術祭で盛り上げたい❗️】
103%
- 支援総額
- 310,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 1/23
成立
希望の花火で笑顔を咲かせたい!~3年分の想いをのせて~
105%
- 支援総額
- 526,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 6/13
成立

大好きな愛犬と健やかに歩ける日々を。手術器械導入へのご支援を
148%
- 寄付総額
- 5,931,000円
- 寄付者
- 125人
- 終了日
- 11/13
成立
米沢の小中高校生が開発したオリジナルのボードゲームを製品化したい
119%
- 支援総額
- 599,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 12/18






















