このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
和柄と和色を使って日本の伝統文化を伝えるカードゲームを制作!
和柄と和色を使って日本の伝統文化を伝えるカードゲームを制作!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

1,331,000

目標金額 2,000,000円

支援者
83人
募集終了日
2015年1月4日

    https://readyfor.jp/projects/hanaawase?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年11月15日 06:58

桜は3月、紅葉は10月、では菖蒲(あやめ)は?

日本古来より伝わる花札には花鳥風月が描かれ、植物は月を表しています。月は旧暦に対応して1月は松、2月は梅、3月は桜といったようにそれぞれ割り当てられています。みなさんの支援で作成されるこのカードゲームにはそういうそれぞれの絵柄の意味も解説書としてつける予定です。親から子へ、日本から世界へそういった【文化】を届けられるそんなゲームでありたいと思います。

 

そんなカードゲームを創りあげるお手伝いをしていただけませんか?

 

 

このゲームを作る費用がなくて、クラウドファンディングという形式で資金を集めようとしています。

 

クラウドファンディングというのは、最近になってだいぶ一般的になってきた資金調達の仕組みで、インターネットを通じてたくさんの人々に比較的少額の資金提供を呼びかけ、目標額に100%まで到達した場合のみ、そのプロジェクトの実行が決定するというものです。


公開期間終了までに目標金額が集まらないと手元に1円も入らない仕組みとなっております。

 

HPではクレジットのみですが、振込対応もしていますのでその場合は

「氏名・ご住所・お電話番号・支援金額」を明記して以下までご連絡お願い致します。

racw2010@gmail.com

 

みなさんご協力よろしくお願い致します。

 

後、その時に一言『頑張ってね!」でもいいので応援コメントいただけると励みになります。

 

 

一番最後までお読みいただきありがとうございます。

 

タイトルの答えは 菖蒲は『5月』です。

リターン

3,000


alt

・お礼状

申込数
7
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・2000円相当のドイツのカードゲーム
・本プロジェクトで作成したゲーム

申込数
61
在庫数
制限なし

3,000


alt

・お礼状

申込数
7
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円に加え、
・2000円相当のドイツのカードゲーム
・本プロジェクトで作成したゲーム

申込数
61
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る