このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
福岡県柳川に残る日本の姿。築87年の古民家をみらいにつなぐ宿に
福岡県柳川に残る日本の姿。築87年の古民家をみらいにつなぐ宿に
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

334,000

目標金額 1,500,000円

支援者
26人
募集終了日
2018年1月31日

    https://readyfor.jp/projects/hatago?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年12月18日 13:34

【手間をかけて美しさを求める】

みなさん、こんにちは。柳川の魅力を伝えるhatagoをみなさんと一緒につくりあげていきたいと思います。

 

今回も、着々と作り上げている様子を紹介します。

 

 

hatagoの1階は、店舗で使用されていたため、外壁以外の壁はほぼありませんでした。

 

そのため、全て新規で部屋を造っていきます。

 

1階には、受付を行うロビーと事務所、朝ごはんを提供するダイニングルーム、

洗面脱衣室とお風呂、そしてキッチンです。

・・・もちろんトイレもありますよ!!

 

2階が客室となります。10帖と8帖の和室と6帖の和室です。

6帖は、当初は洋室の予定でしたが、建物の状況から畳を敷いた方がいいということになりました。

 

階段を上りきった正面に、床の間のような設えを見ることができます。

上に戸袋、下に地袋があった名残があります。

 

階段正面の設え 全体

 

壁の仕上げが違うことで分かる装飾部分

 

 

先日、現場監督が「これ、すごいよね・・・」と言ったのが戸袋の中。

装飾スペースに余分なものを出さないように、

収納スペースを不便にしてでも上吊りにしてあるのです。

・・・なるほど、棚を補強するのは下からの方が簡単なんですが、そうはなされていないのです。

 

上部の戸袋に補強の為の木が・・・。巾が広いので木も大きい。

 

言葉で説明するのは難しいのですが・・・。

現場は作業中なので、掃除できていない画像で申し訳ありませんが、ぜひご紹介したかったのです。

 

火灯窓もそうですが、手間を掛けて美しさにこだわられた場所です。

 

 

リターン

3,000


【皆様の応援が集まれば大きな力になります。】

【皆様の応援が集まれば大きな力になります。】

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


【1万円】hatagoに宿泊コース

【1万円】hatagoに宿泊コース

①おひとりさま優先宿泊券*朝食つき
②特別自転車レンタル特典
③ひとくちオーナーとして旅館にお名前掲載いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月

3,000


【皆様の応援が集まれば大きな力になります。】

【皆様の応援が集まれば大きな力になります。】

・感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。

申込数
2
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年2月

10,000


【1万円】hatagoに宿泊コース

【1万円】hatagoに宿泊コース

①おひとりさま優先宿泊券*朝食つき
②特別自転車レンタル特典
③ひとくちオーナーとして旅館にお名前掲載いたします。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2018年2月
1 ~ 1/ 11


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る