火災を受けたミャンマーの難民キャンプにみんなで本を贈ろう。
火災を受けたミャンマーの難民キャンプにみんなで本を贈ろう。

支援総額

1,070,000

目標金額 800,000円

支援者
70人
募集終了日
2012年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/heal_heart_with_library117?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2012年06月25日 20:49

生活に密着したカレンの織物

トントン、カシャン、カシャン

 

織られた反物も配給されるキャンプでは、配給の時期に間に合わせようと

どこからともなく、機織の音が聞こえてきます。

織られた反物は、シャツやスカートなどに加工されるのです。

特別な日だけではなく、日々身につけられているカレンの織物。

コットンの柔らかい生地に、色とりどりの糸を使って作られる独特の模様は芸術作品とも言えます。

 

これは、機織を習う学生さん。このような教室が各キャンプにあります。

手前の緑色の衣装を着ているのが先生。機織の名人です。

電気がないキャンプでは機織も昔ながらの足踏で、糸も手動でつむぎます。

織られた布は、子どもたちの伝統衣装になったり・・・

お父さんたちのサロン(ビルマ語:ロンジー)になったりします。

上着と色をそろえるのがオシャレなのです。

3万円以上ご協力頂いた皆さまには、このカレン織物で作った小物をプレゼントする予定です!!

何が届くか、どうぞお楽しみに♪

 

 

 

リターン

5,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし

5,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
キャンプの子どもたちが描いた絵のポストカードをプレゼントいたします。

申込数
28
在庫数
制限なし

10,000+システム利用料


alt

お礼状と報告書をお送りいたします。
ボランティアと同じTシャツをプレゼントいたします。
お名前を本に記載して図書館に寄贈させていただきます。

申込数
33
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 4


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る