支援総額
目標金額 8,200,000円
- 支援者
- 783人
- 募集終了日
- 2024年7月19日
【活動報告76】リターン報告「現地で応援|ゾウ担当と一緒にふじ子さんトーク&バックヤードツアー」
8月13日のオンライン開催に続いて11月6日に現地、東公園動物園での「ふじ子さんトーク&バックヤードツアー」を開催しましたのでご報告させていただきます。
本リターンには県外からの2組の参加者を含め5組9名の方にご参加いただきました。
まずはゾウ舎のバックヤードツアーからスタートです。
バックヤードの見学は夏休みの恒例イベント「うらがわ探検(多目的舎とゾウ舎の見学)」でも行っていますが、今回はクラファンリターンの特別バージョンとして、ゾウ舎2階の管理通路(キャットウォーク)やビューイングシェルターの屋上へもご案内させて頂きました♪
ふじ子さん大好き、ゾウさん大好き、動物大好きの皆さんだけあって、色々なことが気になるようでそれぞれの場所でたくさんの質問をしてくださり、予定していた時間はあっという間に過ぎてしまいました。
バックヤードツアーの次は「ゾウ担当とのふじ子さんトーク!!」
このふじ子さんトークでは今回のクラウドファンディングにご支援いただいた経緯や、ふじ子さんや東公園動物園に対する想い、また私たち飼育員への想いや質問などをざっくばらんにお話ししていただきました。
「ふじ子さん愛」や「ゾウさん愛」を熱く語り、東公園動物園の好きなところや思い出を語り、そしてありがたいことに、私たち飼育員への感謝やねぎらいのお言葉もたくさんいただきました(涙)
プログラムの最後は、直前までふじ子さんがいた放飼場に入っての記念撮影📷。
いつもいないところに沢山の人が入って少々緊張気味のふじ子さんでしたが、最後はちゃんと写真に収まってくれました。さすがは東公園動物園のアイドルです!!
本リターンにご支援いただき、参加して下さった皆さま本当にありがとうございました。
約2時間という限られた時間ではありましたが、沢山のお話をさせていただき、私たちも皆さまの生の声を聞くことが出来てとても貴重な時間を過ごすことが出来ました。
東公園動物園と、ふじ子をはじめここで暮らす動物たちがいかに愛され、大切に思われているかを改めて感じられた素晴らしい時間でした。
今回のイベントが皆さまにとって、ふじ子さんと東公園動物園の良い思い出になっていれば嬉しいです。
引き続きふじ子さんと東公園動物園をよろしくお願いいたします!!
リターン
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
3,000円+システム利用料

【寄附金控除対象】全力応援コース(3千円)
●お礼のメール
●寄附受納証
✳︎複数口でのご支援も可能です。
- 申込数
- 268
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月
5,000円+システム利用料

グッズで応援|オリジナルポストカード&フェルトボールアクセサリー
●東公園動物園のポストカード1枚とフェルトボールアクセサリーのセット
東公園動物園で生まれた動物の赤ちゃんやクラウドファンディングで導入した動物を飼育員が撮った写真から厳選してポストカードにしてお届けします!また、フェルトボールはヒツジの毛で飼育員がアクセサリーをひとつひとつ心を込めて作ってお届けします。形や色はお任せください!
=上記に加え、=
●お礼のメール
●新しく仲間になった動物たちの様子を動画でお届け
●人気動物たちの待ち受け画面用画像
- 申込数
- 75
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年2月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,006,000円
- 支援者
- 283人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,171,900円
- 寄付者
- 344人
- 残り
- 15時間

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,928,000円
- 支援者
- 145人
- 残り
- 8日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

JWCサポーター大募集中!傷付いた野生動物を救いたい
- 総計
- 253人

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,755,000円
- 支援者
- 134人
- 残り
- 29日
栃木県下野市で地域の魅力を伝えるイベントを開催したい!
- 支援総額
- 55,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 5/18

御食事処 藤の運営継続のためにお力をお貸しください
- 支援総額
- 20,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 2/2

親子の心を繋ぐ絵本「イートンと森のどうぶつたち」を出版したい
- 支援総額
- 1,220,000円
- 支援者
- 123人
- 終了日
- 5/18
屋久島の美しい景色をYouTubeを使い発信したい
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/30

廃校寸前の島根県左鐙小学校を救う!移住者向け住宅を改修!
- 支援総額
- 7,065,000円
- 支援者
- 232人
- 終了日
- 12/19

「高齢者が輝く!地域で活かすボランティア支援」プロジェクト!
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 48日

保護猫カフェねこかつ|ビルの取り壊しにより、急遽移転が必要です!
- 支援総額
- 19,143,000円
- 支援者
- 1,523人
- 終了日
- 4/21















