雪害で倒壊の危機!安心安全なお清めができるよう手水舎の再建を!
雪害で倒壊の危機!安心安全なお清めができるよう手水舎の再建を!

支援総額

3,530,000

目標金額 3,000,000円

支援者
268人
募集終了日
2021年10月29日

    https://readyfor.jp/projects/hirotajinja?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年10月16日 20:11

ご支援・応援ありがとうございます

廣田神社の氏子(うじこ)町会地区の掲示板にポスターを貼っていただきました。

ありがとうございます!!

 

 

氏子とは、氏神様(うじがみさま)に守られている

地域の全ての人々のことをいいます。

氏神様とは、皆様が住んでいる地域の神様(=神社)のことをいいます。

古くは同じ一族(氏族)が一定の地域に集団で暮らし、

そこでお祀りしていた神様を氏神と申しておりましたが、

時代が下がるとともに、地域の守り神様という意味になってきました。

 

氏神様に守られている地域の全ての人たちは、住所によって

定まっています。

 

大きなお祭りはもちろんのこと、

毎日、氏子の皆様を始め崇敬者の皆様の安寧を

大神様にお祈り申し上げております。

 

そして、私たちのご先祖様は、氏神様に日頃の感謝の気持ちと祈りを捧げ、

それぞれが神社で行われるお祭りでの役割を務め、神社を支え、

地域の共同体として、地域の発展のために努力してきたのです。

 

 

一方で、このような地縁や血縁的な関係以外で、

個人の特別な信仰などにより

崇敬する神社のことを崇敬神社といいます。
崇敬神社を信仰する人のことを崇敬者といいます。

 

このように、氏神神社、崇敬神社とありますが、

一人でどちらも信仰しても大丈夫です。

 

 

 

 

 

リターン

5,000


A|御朱印(奉賛之証)コース

A|御朱印(奉賛之証)コース

・感謝の手紙
・プロジェクト限定御朱印(奉賛之証)
・旧手水舎の柱で奉製した御守り

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


B|お名前保存コース

B|お名前保存コース

・感謝の手紙
・プロジェクト限定御朱印(奉賛之証)
・旧手水舎の柱で奉製した御守り(御守り袋付)
・支援者様のお名前をご芳名帳にて保存並びにご芳名板に記載(希望制)※

※ご本名或いは会社・団体名での記載になります。(ニックネーム等不可)一口お一人様、或いは一つの団体・企業名をご記載ください。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

5,000


A|御朱印(奉賛之証)コース

A|御朱印(奉賛之証)コース

・感謝の手紙
・プロジェクト限定御朱印(奉賛之証)
・旧手水舎の柱で奉製した御守り

申込数
128
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月

10,000


B|お名前保存コース

B|お名前保存コース

・感謝の手紙
・プロジェクト限定御朱印(奉賛之証)
・旧手水舎の柱で奉製した御守り(御守り袋付)
・支援者様のお名前をご芳名帳にて保存並びにご芳名板に記載(希望制)※

※ご本名或いは会社・団体名での記載になります。(ニックネーム等不可)一口お一人様、或いは一つの団体・企業名をご記載ください。

申込数
40
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年12月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る