保護猫シェルター建設のためのクラウドファンティングでご支援を頂きましたみなさまへ
保護猫シェルター建設のためのクラウドファンティングでご支援を頂きましたみなさまへ 2024年2月シェルター建設のためのクラウドファンティングでは沢山の方々に応援、ご支援を頂きまして…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
保護猫シェルター建設のためのクラウドファンティングでご支援を頂きましたみなさまへ 2024年2月シェルター建設のためのクラウドファンティングでは沢山の方々に応援、ご支援を頂きまして…
もっと見るまだ写真を見ると涙がでてきます。 骨壺は私の車の運転席の前に置いています。(家の中にあると子猫達が倒して遊んで痛んでしまうから!笑)(いやいや、本当はまだ私のそばにいてほしいから!…
もっと見る-----------------------------(前回からのつづき) 猫たちのことを思い予約制の保護猫譲渡会を予定するも予約がなく、次週へ、次週へ、次週へ… そして、たど…
もっと見る8月以降の譲渡会について 卒業できない子が多くなってきたここ最近 12匹のうち、残ってしまった2匹の子 なんとか家族を探してあげたくて 譲渡会を開催することにしました。 ・会場探し…
もっと見る8月初旬。 広島でのレスキュー猫についてご相談をうけました。 預かりさんが一生懸命保護した母子猫。 譲渡サイト掲載支援、貰い手探し、今後の方向性等々ご相談にのらせて頂きました。 そ…
もっと見る7月21日。 大阪ねこの会様主催の「動物はモノじゃない!第2回 命の授業 in 大阪」に参加し 串田議員から色々と教えて頂きました。 法整備がなかなか進まない中での緊急時の対策や事…
もっと見る7月某日。 看板老犬トットおじいちゃの体調は波があり この日はとても調子が悪い様子。 食べ物とも胃液とも判別がつかないものを吐いていました。 苦しそうなトットくん。 車に乗せて、病…
もっと見る7月某日。 他の子たちよりもひとまわり大きくて、ドッシリしている「トムくん」 TNRM組、お外チームの男の子が 痩せこけてボロボロになっている姿にハっとする。 どうしたのー???!…
もっと見る保護猫ファームでございます。 5月にレスキューした、12匹の子猫たちについてご報告させて頂きます。 同時出産したと思われるメス猫(母猫)は無事避妊去勢手術を終え、サクラ耳になりまし…
もっと見る保護猫応援ファームを応援してくださる皆様へ いつも保護猫ファームを応援して頂きまして、本当に有難うございます。 そして、いつも、そっとそっと見守ってくださりご配慮いただきまして、本…
もっと見る5月26日、「瀬戸大橋記念公園マリンドーム」付近(香川県坂出市)で開催されたイベントに参加しました。学生愛護団体ワンニャンピースマイル様主催の譲渡会イベントで「第1回動物ピースマイ…
もっと見る6月某日。 オリビアちゃんがトライアル開始しました。 ここのお家では、気になる猫ちゃんを見てみたいとのことで 3匹の子猫をお家に連れていきました。 お宅にお邪魔すると、早速先住猫ち…
もっと見るそして、シェルター建設の資金確保のための活動や 運営費をなんとか生み出すための活動を少しでも加速させたくて 広報活動に取り組んでくださるチームメンバーを募集させて頂くことにしました…
もっと見るゲリラ豪雨の頻度がグッと上がった岡山です。 岡山だけではないですね。 国内のあちこちで、早くも酷暑が始まり、真夏だと錯覚した翌日はムシムシ湿気とゲリラ豪雨。 これから梅雨入りだなん…
もっと見る5月~6月某日。 レスキューした子猫のお世話の日々ですが 譲渡予約が入った子にかぎって、調子を崩すという残念な状況になりました。 目やにが出たり、皮膚湿疹が出て痛々しい姿になったり…
もっと見る5月某日。 保護猫応援ファームは、ご相談を頂いた現場へレスキューに入りました。 今までと違うのは、この方はとても誠実で、私と年齢が変わらず、とても良い方だと私自身が思えること。 正…
もっと見る暖冬となった2024年の冬。 「野良猫」の出産ピークは春と夏だけど 春が来る前にまた相談がくるだろうと思っていて 構えていましたが、3月のご相談はなく 4月、5月を迎えてから。 た…
もっと見る5月某日。 保護猫シェルターを建設する予定の土地に行った帰り 何か違和感を感じて車を停めた。 ん?! 何かいるよね?! え?! うさぎじゃない??? 野うさぎだー!!! どうして動…
もっと見る5月某日。 驚くことがおきた。 艶々で、綺麗な黒い毛をまとった、黒猫の、元ボスくん。 私の餌場に通っていたのは、ほんの僅かなひと時。 以前にもREADYFORの掲載ページでもご紹介…
もっと見る5月某日。 またTNRM組のブーちゃんが怪我をしている。 前回の怪我から2週間後の出来事。 良くなったと思っていたらまた悪化している。 最近は連日、彼らの喧嘩の鳴き声がする。 しか…
もっと見る4月~5月某日 またしても、TNRM組の子が怪我をしている。 喧嘩でできた傷だろうと推測します。 この子は、気性が荒く、全く触れない子。 どうしようかと悩み、写真を撮り、病院へ相談…
もっと見る5月某日 散歩に行った夫からの緊急連絡。 「トットが動けなくなった、急いで車で迎えに来てほしい!!!」 夫の大慌ての様子から、ただ事ではないと察知し、向かうべく場所を確認すると ト…
もっと見る5月某日。 2リットルの水がお腹に溜まっていたトットおじいちゃん。 緊急処置を施し、通院しておりましたが、拡張型心筋症の症状は改善はみられずでした。 投薬量を上限値、「これがこの子…
もっと見る一般社団法人 保護猫応援ファームでございます。 なかなかご報告ができずに本当に大変申し訳ございません。 4月からの3か月間について、どのようなことを活動し、私自身がどのようなことを…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルター建設に必要な資金の不足 当初計画からいうと800万円不足しておりますが… あきらめていません!!!(笑) 最後まで、できるこ…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 捕獲機のカバーを欲しい欲しい欲しいと思いながら3年半以上が経過しておりまして 保護猫応援ファーム応援団を立ち上げてくださった方に ポロッと嘆…
もっと見る一般社団法人保護猫応援ファームでございます。 2023年度も最終日を迎えました。 2023年度、保護猫ファームを支えてくださいました 皆様、心よりお礼申し上げます。 本当に有難うご…
もっと見る一般社団法人保護猫応援ファームです 先日、保護っ子看板犬トットくん(推定12歳~13歳?)が 突然の腹水でお腹パンパンになりました 約2リットルの水がお腹にたまっており 数歩歩くこ…
もっと見る一般社団法人保護猫応援ファームでございます。 2月、3月は、フードや猫砂のご支援をいただき 保護っ子たちは充実した食事内容となり 嬉しそうな姿をよくみることができました。 ・猫砂=…
もっと見るみなさまお世話になります。 一般社団法人保護猫応援ファームでございます。 2月16日、保護猫シェルター建設のクラウドファンディング最終日以降、私事ではございますが、親族の不幸があり…
もっと見る一般社団法人 保護猫応援ファームでございます。 みなさま、この度は、保護猫ファームの保護猫シェルター建設について、ご支援、応援を頂きまして誠に有難うございました。 猫ちゃん達の日々…
もっと見る保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルターを建設するための クラウドファンディング ラスト22時間をきりました! 最後のカウントダウンです! 2024年2月16日 0:40…
もっと見る一般的社団法人保護猫応援ファームです。 この度の保護猫シェルター建設のクラウドファンディングに ご支援、応援をしてくださったみなさまに、心より感謝申し上げます。 残すところ、あと1…
もっと見る保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング あと2日となりました!!! セカンドゴールご支援額の資金>水道設備/リフォーム工事/シェルター補完棚等の諸経費 2/14(水)2…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 同じく岡山県内で活動してくださっている愛護団体様より、情報拡散のお願い投稿がございました。 2024/2/12 岡山県岡山市中区東山 にて…
もっと見る保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング もうあと、3日となりました!!! セカンドゴールご支援額の資金>水道設備/リフォーム工事/シェルター補完棚等の諸経費 2/13(…
もっと見る保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング もうあと、4日となりました。 セカンドゴールご支援額の資金>水道設備/リフォーム工事/シェルター補完棚等の諸経費 2/12(月)…
もっと見る(社)保護猫応援ファームです。 皆様、いつも応援、ご支援を頂きまして 本当にありがとうございます。 心のこもったメッセージや READYFORの支援者さまに 私達を支えようと動いて…
もっと見る保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング💦 カウントダウン5日です💦 シェルターを建設するためには、「上物の費用」が必要ですが、目標金額には非常に厳しい状況です。 >セカ…
もっと見る(社)保護猫応援ファームです。 今日は、正直に私の気持ちを書きたいと思います。 保護活動に携わるようになり、動物たちの過酷すぎる現状を知り、 普通じゃない世界に足を踏み入れて、抜け…
もっと見る(社)保護猫応援ファームです。 岡山県では、暖かいと思ったら大雨が降りました。 雨の中、頑張って食べに来た子もいれば 翌朝になり、食べられなくて我慢していた分、無我夢中でお皿の中に…
もっと見る保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング💦カウントダウン10日💦になってしまいました💦 シェルターを建設するためには、「上物の費用」が必要で目標金額には非常に厳しい状況で…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング💦いよいよ、あと13日となりました💦 シェルターを建設するためには、「上物の費用」が必要で…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング💦 いよいよ、あと15日となりました💦 シェルターを建設するためには、「上物の費用」が必要…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング💦 残すところ、あと16日となりました💦 皆様のおかげで第一目標300万円(土地購入費)は…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 今日は嬉しいことがありました。 先月、保護猫ファームを卒業したもみじちゃんとたけるくん。 すっかり元気ですと、報告がありました。 まつりちゃ…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 クリスマス直前にスタートしました、保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング。 昨日、1月29日に、第一目標【300万円】を達成する…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 お外チーム、TNRM組。 最近、ご飯の時間に、いつもそばまでやってくる黒猫ルナちゃん(メス)が、姿を見せない時期がありました。そして、再び現…
もっと見る一般社団法人保護猫応援ファームでございます。 保護猫シェルター建設のためのクラウドファンディング、残すところ、18日となりました。 現在、達成率は 78% となっております。 保護…
もっと見る(社)保護猫応援ファームでございます。 本日は、保護猫ちゃんたちにと、猫ちゃんのおもちゃやマッサージブラシを頂きました。 当団体ではいつも餌や猫砂が最優先で、おもちゃやグッズは買っ…
もっと見る3,000円+システム利用料

この度はご支援を頂きまして有難うございます。
保護猫ちゃんのために大切に大切に使わせていただきます。
◆ 感謝のメールをお送りいたします。
◆ READYFORにて活動報告をさせて頂きます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、最大30口までご支援が可能です。
5,000円+システム利用料

この度はご支援を頂きまして有難うございます。
保護猫ちゃんのために大切に大切に使わせていただきます。
◆ 感謝のメールをお送りいたします。
◆ READYFORにて活動報告をさせて頂きます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、最大30口までご支援が可能です。
3,000円+システム利用料

この度はご支援を頂きまして有難うございます。
保護猫ちゃんのために大切に大切に使わせていただきます。
◆ 感謝のメールをお送りいたします。
◆ READYFORにて活動報告をさせて頂きます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、最大30口までご支援が可能です。
5,000円+システム利用料

この度はご支援を頂きまして有難うございます。
保護猫ちゃんのために大切に大切に使わせていただきます。
◆ 感謝のメールをお送りいたします。
◆ READYFORにて活動報告をさせて頂きます。
※お気持ちを上乗せしてご支援いただける場合は、最大30口までご支援が可能です。


#動物





#国際協力