僕たちがほじょ犬になる育成費のご支援をお願いいたします。
僕たちがほじょ犬になる育成費のご支援をお願いいたします。

寄付総額

9,315,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
426人
募集終了日
2022年10月20日

    https://readyfor.jp/projects/hojyoken2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年09月29日 21:38

活動の様子が千葉日報に掲載されました

千葉日報 2022年9月26日
【働く補助犬を知って】

    身体障害者の暮らしをサポートする「補助犬」の活動を知ってもらおうと、イオンモール幕張新都心(千葉市美浜区)で25日、補助犬と店内を歩行するデモンストレーションが行われた。依然として補助犬の入店拒否問題などが起きる現状を変えようと、主催者らは「補助犬が店内を歩いています」と呼びかけながら、買い物客らに働く犬たちへの理解を求めた。
 身体障害者補助犬法の施行から20年となり、動物愛護週間(20~26日)に合わせてイオンペット(市川市)と日本補助犬協会(横浜市)が歩行デモを行った。
 補助犬のうち「盲導犬」「介助犬」「聴導犬」というサポート目的の異なる3匹が、にぎわう店内をスタッフとともに静かに歩いて役割をアピール。体験講話も行い、盲導犬がアラームに合わせて人に目覚めを促す行動などを実演した
 同協会の朴善子代表理事(58)は「犬と一緒に社会参加している人がいることを知ってほしい」と強調。飼い犬を連れて訪れた市川市の会社員、宮本あゆみさん(52)は「日本は多様性を進めるべきだが足りていない。気持ちがあっても知らないことも多く、私も学んでいきたい」と理解を深めた。 

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

ほじょ犬応援サポーター(5,000円)

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●ほじょ犬応援サポーター証明書

申込数
175
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


alt

ほじょ犬応援サポーター(10,000円)

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●ほじょ犬応援サポーター証明書

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

5,000+システム利用料


alt

ほじょ犬応援サポーター(5,000円)

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●ほじょ犬応援サポーター証明書

申込数
175
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月

10,000+システム利用料


alt

ほじょ犬応援サポーター(10,000円)

●お礼メール
●寄付金受領証明書
●ほじょ犬応援サポーター証明書

申込数
204
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年11月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る