春のプランタンフェアご案内 Vol.3
前夜祭5月24日 わずかでございますがまだお席がございます! https://note.com/hokkaidomaple
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
前夜祭5月24日 わずかでございますがまだお席がございます! https://note.com/hokkaidomaple
もっと見るNHK ワールドニュース On Air Schedule March 10, 2025. 09:30 - 09:57 / 14:30 - 14:57 / 19:30 - 19:57…
もっと見る2025年春の北海道メープル 活動報告 現在、樹液採取の散策ツアーなど開催しており多くの方に森を散策し、樹液の試飲をしていただいております。
もっと見る2025年春のメープル森散策ツアーのご案内 いよいよ2025年のメープルシロップづくりが始まります! 2024年から当別町の森でスタートしたメープルシロップづくり。 メープルシロッ…
もっと見る昨年はみんな様お一人、お一人のお力添えにて 北海道メープルの最初の収穫をすることができ、本年 二期目のメープル樹液の採取へ挑戦することができます! 2025年一月に講習会を開催する…
もっと見る今期は約80本のカエデを採集いたしましたが 今期はなんと四倍! 約300本のカエデの樹から樹液の採集を予定しております!
もっと見る秋の紅葉が少しづつ目につく季節なりました! 9月~の作業のご連絡です! 9月23日(月) 10/6イベントへの向けてのMAPLEHOUSE周りの整備 9月24日(火) 農道の道の整…
もっと見る北海道メープル秋のイベント 10月6日イベント開催に伴う店休につきまして 平素は格別のご愛顧を賜わり、厚くお礼申しあげます。 さて、このたび、GAGNONでは誠に勝手ながら Hok…
もっと見る北海道放送 「日本のチカラ」 2024/09/08(日)05:45~06:15 カナダからボイラーが入る時期からの取材となっております。 ぜひご覧くださいませ。 さて現在の橋の様子…
もっと見る秋の気配が少しづつ感じてきておりますが、まだ暑い日が続いております・・・ 森に入るための橋の丸太を少しづつ、橋の構造に近づけてきております。 年内に完成か未定ですが、少しづつ進んで…
もっと見る日本のチカラ✨📹GAGNON TV出演のお知らせ📹✨ この度、テレビ朝日「日本のチカラ」様への出演が決定いたしました🍁放送日時は地域によって違いますので、以下にてご確認ください。北…
もっと見る6月の草刈り 肌寒かった6月が過ぎようとしております。 月曜日、火曜日とお店がお休みの日は当別町にて 草刈りを行っております。 あっという間に背丈まで伸びる草たち・・・ マークさん…
もっと見る北海道メープルサポーター募集中です! 本日、北海道メープル春の森イベントが北海道HTBイチオシにてご紹介されます! 午後 15:45からの番組となります。 https://www.…
もっと見る5月26日 AM6:00~7:00 https://www.air-g.co.jp/nolands/
もっと見るイタヤカエデの枝が周りについており、使った後もオブジェとして飾っていただける キャンドルとなりました! 準備ができ次第、クリスマス前までには返礼としてお送りしてましります。 お楽し…
もっと見るhttps://note.com/hokkaidomaple すでに今週に迫ってきたおります! 皆様のお立ち寄りを心よりお待ちしております!
もっと見る親子で楽しめるイベント満載!昨年当別町に誕生した「北海道メープルハウス」にて、 1日限りのメープルイベントを開催いたします👏✨当日は当別町のお店を始めとした、様々な出店者様にご参加…
もっと見る大泉洋さんに当別町の樹液を飲んでもらいました! 道産メープルのご試飲、さてさてお味は放送を楽しみに! 放送は5月14日 深夜となります! さてさて、マークさんとやり取りが見ものです…
もっと見るこの度、民様のご支援の一部にて草刈り機を購入いたしました。 これまでの草刈り機器では作業がはかどらず、時間だけが過ぎておりましたが、この度新たに作業をスムーズに進めていく事ができま…
もっと見る北海道メープル春フェスタ開催のお知らせ 日程:2024年5月26日(日) 11:00~16:00 場所:当別町 北海道メープル敷地内 石狩郡当別町獅子内708-38 春の訪れを感じ…
もっと見るまるでシンボルになっていた、あのテントが・・・ 皆様ものご支援のおかげで、店頭の撤去が完了しコンテナを倉庫として設置することができました! これからこのコンテナがある場所とわかりや…
もっと見る収穫も終了 ストーブの解体掃除も終わり見えてきました! 今回の樹液を煮詰めるのに約 3リューベの薪を使用しております! サップくんは皆様にまたお会いできる事楽しみにしております! …
もっと見る雪解けが進んでおります・・・ カエデの樹もそろそろ、力を蓄え夏に向かいはじめます。 雪解けが進むにつれて・・・見えるテントですが 出来上がるメープルを見ると、わくわくとドキドキ・・…
もっと見る今季最後の収穫になります!
もっと見る今月、樹液の採取を予定しております! 3月16日 13:00~3月17日 13:00~3月18日 13:00~ 3月19日 13:00~ ご参加いただける方がいらっしゃいましたら是…
もっと見るご参加くださいませう、お一人お一人が笑顔で樹液を 採取していただき、冬の森にひとが集まり笑顔が あふれる場として、素晴らしい機会を頂いております!
もっと見る三月なのに・・・ 暖かいのか寒いかの・・・ あるの青空が広がることも増えてきておりますが、やはり北海道は雪も降り、三月は雨も降っております・・・ そんな中、授記の採取をスムーズにす…
もっと見る放送日 3月9日 おはよう北海道NHK 当別町の紹介で北海道メープル登場! 道内各地の最新ニュース▽地域の旬の話題・暮らしを訪ねる「ぶらりみてある記」 雪景色の中で最高なロケーショ…
もっと見る今月、樹液の採取を予定しております!3月10日 13:00~3月11日 13:00~3月12日 13:00~ご参加いただける方がいらっしゃいましたら是非、お手伝いくださいませ・・・
もっと見る北海道に住みたくなる、楽しくワクワクさせられる雑誌 北海道生活に紹介いただきました! 北海道生活ホームページ 表紙はこちら! メープルシロップの季節、春号に掲載いただきました。
もっと見るベーカリー専門紙、ベーカーズタイムスで メープルハウスをご紹介頂きました! ベーカーズタイムスは大阪を拠点とするパンとお菓子の専門新聞。 遠く関西から取材に足を運んでいただき、昨年…
もっと見る二月の三日間 沢山の方にご協力頂きました! ありがとうございます! 少し危険な場所もみんなで一緒に! 当別町のはるくんもすっかりメープルハンターです! 先週採取した樹液をみんなでお…
もっと見るGAGNONのオンラインショップまたは店舗で使えるクーポンが含まれたリターンコースをご支援いただいた方へお知らせがございます。 現在GAGNONのショップでは輸入遅れにより多くのメ…
もっと見る最近のお天気は急に春の陽気になったり、冬景色になったりと・・・ 樹液を採取する、大きなそりが・・・ 運搬中に・・・・・ プラステックが割れてしまいました! 今回、頑丈な運搬工具のソ…
もっと見る今年はまず、80本のバケツの設置を 致しました! たくさんの方のお力をお借りし、皆さんと一緒に春の森メープルが一歩、一歩進み出しました! 薪の準備もと整いいよいよ、
もっと見るいよいよ収穫準備に・・・ まずは採取道具の整備と掃除を 下記の準備を整え・・・取れた授記の煮詰め作業にとりかかる用意を 火付けをする、小さな薪も重要です・・・・笑顔が最高! 楽しく…
もっと見るこれまで、パワーの弱めのドリルを使用しておりましたが、当別町のイタヤ楓は幹がしっかりしており、穴を開けるにはやはり、素早く効率的に作業ができるよう強いパワーが必要な事に... 今回…
もっと見る北海道の春がいよいよ、あちらこちらで樹液がでてきたーーーの声やメッセージが・・・ あちこちで森の大合唱が始まってきます! https://note.com/hokkaidomapl…
もっと見るこれからのお知らせはこちらのレディーフォーサイトよりのご連絡引き続き行いますが noteを通じてもご支援者様にご連絡をしてましります! https://note.com/hokka…
もっと見る今期と来期に向け、メープルシロップ製造時に必要な薪を追加注文をいたしました! 木は薪として成長するまでのに空気中のCO2を吸収して育ちます。 その吸収したCO2は薪として燃やされた…
もっと見るいよいよメープルの樹液採取の準備に取り掛かっております。 まずは森までの移動がスムーズになるよう、道づくりから・・・ 少し湿った雪が積もってきておりますが、スノーモービルのおかげで…
もっと見る森へのアクセスをスムーズにするため、橋が渡しやすくなりました! 早速、森の様子を見に調査を始めました。 青空のコントラストが広がり、とても良いタイミグに森の中を調査できました。
もっと見る今回ご支援いただきました支援金にてスノーモービルを スノーモービルを購入いたしました。 これまで約一キロ以上の距離を徒歩で移動し、森での作業工具を運んでおりましたが スノーモービル…
もっと見る始まりの時 1月31日23時をもって、クラウドファンディング「当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!」が皆様のあたたかなメッセージ、ご支援のおかげ様にて…
もっと見るこれから北海道メープルで開催を予定するご案内 まず初めに、私たちが目指すもの・・・ 1.継続することができる 2.今の子供たちが、森に価値を生みだす 3.災害も防ぐことができる強い…
もっと見る沢山のメッセージを頂きました!
もっと見る北海道メープルが目指す、そして管理する価値 成長過程で二酸化炭素を吸収し、地球温暖化の防止に貢献していますが、森林が老齢化するにつれて二酸化炭素の吸収量が減少するため、水源の涵養や…
もっと見る励みになる応援のお言葉、お手紙、メールを頂き誠にありがとうございます。 函館市 Kozue 様 Syouko 様 祐子 様 優子 様 幸絵 様 真由美 様 智美 様 しげこ 様 美…
もっと見る私たちに希望を頂き、そして勇気・・・ 言葉にならない、感動をありがとうございます。 クラウドファンディングを立ち上げたときは、不安な気持ちでした。 このプロジェクトは自分たちだ…
もっと見るGAGNON(ギャニオン)のクラウドファンディングを応援いただき、ありがとうございます。 無事ネクストゴールも達成し、また一歩夢に近づいた喜びを噛みしめております。 残り4日間とな…
もっと見る5,000円+システム利用料
●お礼状
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●限定ステッカー
10,000円+システム利用料

●お礼状
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●限定エコバッグ
5,000円+システム利用料
●お礼状
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●限定ステッカー
10,000円+システム利用料

●お礼状
●ホームページへのお名前掲載(希望制)
●限定エコバッグ






