
支援総額
2,010,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 57人
- 募集終了日
- 2019年12月9日
https://readyfor.jp/projects/hondakaruta?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年11月25日 16:00
本田宗一郎の名言集〜パート⑨〜
こんにちは、宮地です。
ここまで、たくさんのご支援をいただき誠にありがとうございます。
本田宗一郎の名言紹介第9弾です。
「そこに需要があるから作るのではない。私たちが需要を作り出したのである」
流行やブームを作るのにはリスクが伴う。それよりも流行の兆しを見逃さず、便乗する方が利口だと考えても不思議ではありません。
しかし本田は、こうした考えをとても嫌いました。
「私たちがやる仕事は、そこに需要があるから作るのではない。私たちが需要を作り
出したのである。これが企業というものでなくてはならんと思っている。」
ホンダはアメリカ進出の際、ハーレーダビッドソンのような大型車種が中心の市場に、50ccのスーパーカブを持ち込見ました。今売れている物の真似ではなく、ほとんど需要のない製品です。
スーパーカブはオートバイを敬遠していた人たちにバイクの楽しさを伝え、やがて「ホンダはアメリカ人の生活様式をすっかり変えた。」と言わしめました。
異国の地でも、「今そこにない需要」の創造に挑戦し続けたからこそ、ホンダは成功を手にしました。
いかがだったでしょうか。
「需要を作り出す」という考え方は現代ののAppleにも通じる、ものづくりの本質なのかもしれません。そのことにこの時代から気づいていた点に本田宗一郎のすごさを感じます。
名言紹介はまだまだ続きます。次回もぜひご覧ください。
それでは、引き続きご支援のほどよろしくお願いいたします。

リターン
3,000円
お礼のお手紙
・心を込めたお礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

<5000円>本田宗一郎かるた応援コース!+完成したかるた
・心を込めたお礼のお手紙
・完成したかるた 1セット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
3,000円
お礼のお手紙
・心を込めたお礼のお手紙
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

<5000円>本田宗一郎かるた応援コース!+完成したかるた
・心を込めたお礼のお手紙
・完成したかるた 1セット
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 6
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
アニメーター支援機構 菅原潤
一般社団法人全日本囲碁連合
小林雅彦(NPO法人「防衛技術博物館を創る会」...
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
上毛電気鉄道株式会社
無花スピリッツ蒸留所
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト

低賃金の新人アニメーターに住居支援し、割の良い仕事を作りたい!
継続寄付
- 総計
- 39人

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
132%
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
継続寄付
- 総計
- 530人

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
継続寄付
- 総計
- 145人

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
119%
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

天草への情熱が生む | フィカス(無花果)が香る芳醇なクラフトジン
71%
- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 25人
- 残り
- 51日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
12%
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日











