
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 185人
- 募集終了日
- 2025年9月30日
【最終日まで10日】目標達成のためには、さらに130万円のご支援が必要です。
平素より本昌寺の活動に格別のご支援を賜り、誠にありがとうございます。おかげさまで本プロジェクトは目標300万円の56%まで到達をいたしました。皆様の温かいご支援に、心より御礼申し上げます。
しかし、残り期間は10日。今回の挑戦は All or Nothing or Nothing方式のため、目標金額に1円も届かなかった場合はご支援は全額ご返金となり、涅槃図の修繕に着手できません。
涅槃図は、前回の修繕から150年以上が経過して、公開継続も危うい現状にございます。猫が描かれ、髭文字のお題目を有する本涅槃図は希少性が高く、地域と仏教をつなぐ大切な文化財です。どうかこの機会に、後世へ確かに受け継ぐためのお力添えを賜れましたら幸いです。
大変恐縮ではございますが、ご可能な範囲で、重ねてのご支援や、情報の拡散をご検討いただけますと大変心強く存じます。猫がお好きな方、文化財・京都・アート修復にご関心のある方々へのご紹介もぜひお願いできますでしょうか。
「プロジェクトの拡散用の広報文面案」もご用意いたしました。よければご活用ください。
SNSでの拡散を呼びかける文面
京都・本昌寺が所蔵する「猫がいる涅槃図」を後世へ。修繕クラウドファンディングは残り10日、現在56%達成。All or Nothingのため未達は修繕不可となります。ご支援・拡散を何卒お願いいたします。
プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/honshoji
#本昌寺 #涅槃図 #文化財修復 #猫のいる涅槃図 #京都 #日蓮宗 #クラファン
メール/LINEでの拡散を呼びかける文面
平素よりお世話になっております。京都・本昌寺所蔵「猫が描かれた涅槃図」修繕のクラウドファンディングに挑戦中です。前回修繕から150年以上が経過し、修繕が急務となっております。現在56%達成、残り10日となりました。All or Nothingのため、未達の場合は修繕に着手できません。ご無理のない範囲でのご支援、またはご周囲へのご紹介を賜れましたら幸甚に存じます。
プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/honshoji
どうぞよろしくお願い申し上げます。
300万円到達の目安としては、残り約130万円を10日間で積み上げる形で、1日あたり約10万円、すなわち1万円のご支援を10名様、あるいは5千円を20名様にお寄せいただければ達成可能な水準でございます。
達成に向けて最後の正念場となります。私共も全力でご支援のお声がけを続けて今入りますので、何卒お力添えのほど、重ねてお願い申し上げます。
リターン
5,000円+システム利用料
御礼状 + 公式HPにお名前掲載 + ポストカード
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
クリアファイル + 限定御首題
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
◇クリアファイル
◇限定御首題
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料
御礼状 + 公式HPにお名前掲載 + ポストカード
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料
クリアファイル + 限定御首題
◇御礼状
◇公式ホームページにお名前掲載(希望者のみ)
◇ポストカード
◇クリアファイル
◇限定御首題
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 20時間

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,605,000円
- 寄付者
- 2,851人
- 残り
- 29日

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,870,000円
- 支援者
- 153人
- 残り
- 67日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,400,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 29日

愛知 普門寺|国重要文化財 仏像を守る「仏像館」改修工事にご支援を
- 現在
- 7,055,000円
- 支援者
- 106人
- 残り
- 26日
これが着物だ! 人生に1度私の輝くランウェイ!
- 支援総額
- 375,000円
- 支援者
- 15人
- 終了日
- 10/20

岡山で多文化交流!GDP生主催 The World Kitchen
- 支援総額
- 357,000円
- 支援者
- 74人
- 終了日
- 4/30
ツシマヤマネコでつながる!オープンな「いのちのまなび」を共創したい
- 支援総額
- 365,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 2/4

これからの未来を生きる子ども達への書籍を出版したい
- 支援総額
- 2,074,000円
- 支援者
- 102人
- 終了日
- 4/29
いくつになっても輝ける社会に!おしゃれ×介護「ばばコレ」
- 支援総額
- 1,625,000円
- 支援者
- 168人
- 終了日
- 3/27










