
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 273人
- 募集終了日
- 2020年6月30日
【プロジェクト終了まで7時間、目標まで30.4万円🐈】緊急更新!脊髄損傷の猫さんを保護しました。
皆様、最終日のご支援も本当にありがとうございます。
本日は3回更新の予定でしたが、代表より緊急保護の知らせを受けまして
脊髄損傷の猫さんについてご報告させて頂きます。
400万円を達成してから、急速にご支援をいただきまして
なんと、ネクストゴール500万円が射程範囲内となってまいりました!
本当に皆様ひとりひとりのお力添えのおかげです。心から感謝申し上げます。
最後までどうぞよろしくお願いいたします。
老朽化した施設の修繕と医療費にご支援を
◎プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/hopetolife02024
◎プロジェクト終了日:4月30日(火)23時まで
------------------------------------
昨日4月29日(月)脊髄損傷の猫さんを引き取りました。
さいたま市の方からのご連絡でした。
後ろ脚をひきずっている猫さんが居るのですがどうすれば良いか?と言うご相談でした。
ご自身ではどうすることも出来ず本日、センターに収容して頂こうか?など考えられていました。
猫さんの状態を伺うと、身体はとても汚れて居て痩せて居ると...
センターに収容されるまでの時間、センターに収容された後、
この猫さんはどうなってしまうのか?
また下半身をひきずっているということは
排尿が出来て居ない可能性もあり生命の保証がないことから
ご相談者様へ当団体で引き取り、治療しますとお伝えし
昨日、かかりつけ動物病院へ緊急搬送して頂きました。

昨日から本日にかけて色々な検査をして頂いて居ります。
現段階でわかっていることは、
脊髄損傷による下半身麻痺、自力排尿が出来ない状態です。
昨日、パンパンに腫れた膀胱からおしっこを大量に出して頂きました。
自力排尿は出来ませんが少しずつ漏れ出すおしっこで
下半身の毛は茶色く変色し身体は可哀想なほど汚れて居ました。
下半身麻痺でおしっこも自分の力で出来ませんが
生きる事を諦めず脚をひきずり前に進もうとして居た
この猫さんを見捨てることは出来ませんでした。
どれほどひきずったであろう脚のこうには大きな傷があります。

どんなに過酷な状況でも生きることを決して諦めない動物たち
ご相談者様、巡り巡って当方にご連絡が来ましたこと
猫さんが生きたいと言う声なき声が聞こえたのだと思います。
助けてあげられたこの猫さんは奇跡の子です。
生きて居てくれてありがとう。
---------------------------------
Hope to LifeチームZEROでは...
センターに収容され殺処分対象となった命、住処を失い行き場のない命、
命を否定され遺棄された子たち、虐待を疑う酷い状態の命を救う活動をして居ます。
その命は尊く幸せのスタートラインにつかせてあげたい幸せな時を
新しいご家族の元で過ごしてほしいその一念で20年が経過しました。
動物を取り巻く環境は未だ険しい理想と現実のギャップに唇を噛みしめ耐えることも多々です。
ですが、目の前に姿を見せたその1頭の命が大切で活動を反復継続していれば
きっと動物たちに明るい未来が見えて来る、そう信じて居ます。
活動を止めることは出来ません。
多くの保護猫さんを守り続けて来ました、施設の修繕、健康維持とQOLを守る医療...
皆様からの応援が必要です。
保護猫たちの最後の砦保護猫たちが幸せになるスタートライン最終日まで頑張り抜きます。
引き続き、応援をお願い申し上げます。
リターン
3,000円

【お気持ちコース】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【今いる猫さんたちの暮らしを守る】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

【お気持ちコース】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 103
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【今いる猫さんたちの暮らしを守る】
今回のプロジェクトでは、すべて対価性のないリターンとなっております。皆様のご支援をできる限り、猫さんたちのために大切に使わせていただきたいと思っています。
■ 感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りします。
- 申込数
- 78
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

飼い主のいない犬と猫へ医療費を届ける|ハナプロサポーター
- 総計
- 664人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,028,000円
- 支援者
- 288人
- 残り
- 1日

野良猫問題を根本から解決したい!不妊去勢手術支援の取り組み
- 総計
- 168人

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

OneforMee@丹波 ☆安定した保護活動&医療費の継続支援募集
- 総計
- 47人

結婚式中止の新郎新婦にウェディングボードをプレゼントしたい!
- 支援総額
- 1,426,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 7/17
観るだけじゃない!こども映画体験の場「シネマサーカスKYOTO」
- 支援総額
- 150,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 12/22
家族と一緒に避難できるDVシェルターを群馬県太田市につくりたい
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 6/3
子どもたちのために自然体験との出会いの場をつくりたい。
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 5/31

京都映画発祥の地 井川徳道映画美術記念館の修復プロジェクト
- 支援総額
- 350,000円
- 支援者
- 26人
- 終了日
- 12/13








