支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2024年12月12日
ポスターのテーマ大発表!!!
よいこのみんな!!!
ほやっほー!!!
ほやこおねえさんだよ!!!
いよいよはじまったクラウドファンディング、さっそくたくさんのご支援ありがとうございます!!!
3日間で、なんと達成率が50%です!!!
このまま最後まで駆け抜けていきたいです!!!
そこで!
さらに皆さんにご支援いただけるように!
今回掲示されるポスターの「テーマ」について発表します!
こちらになります!
じゃじゃーん!

そう、この単語を聞いてピンときたみんなはおねえさんのことをよく知っているおともだちだとおもう!
ほやこおねえさんの本名は「浜菊ほやこ」
そして、浜菊の花言葉は「逆境に立ち向かう」
ほやこおねえさんは来年で10周年。
東日本大震災から14年、そして、おねえさんが活動を始めてから2度の台風被害に苦しめられた三陸。
その「逆境」を乗りこえて、そしてあゆみ続ける三陸の今をみんなに見てほしい。
そんな思いでこのテーマを考えました。
ポスターの舞台となる場所も、震災復興、台風災害復興のシンボルや、当時の被災地の今の風景になる予定です。
ただ「10周年おめでとう!うれしいね!楽しいね!」や、手放しで「観光地に遊びにおいでね」ではなく、災害復興や防災についても考えてもらえるような内容を目指しています!
【リターンのオススメコースについて】
いちばんオススメなのは「ポスター掲載コース」だよ!
各イラストレーターさんが描きおろしでキャラクター(Vtuber等活動者さんも含む)をえがいて、おねえさんのポスターに一緒に掲載してくれます!!!
B1サイズで大きな自分を描いてもらえるのは本当にめったにないし、何よりこの金額で描いてもらえることはまず無いとおもうので、是非是非みんなでいっしょにポスターに載ってほしいです!!!
そしてこちらのコースは、みんなの推しを載せることもできます!
※ただし、支援前にきちんと本人から了承を得て、資料を用意してね!
他にも数量限定の「直筆イラスト色紙コース」や「貸切列車コース」もとってもおすすめです!
もしわからないことがあったら、おねえさんに気軽にきいてね!
クラウドファンディングはまだまだ始まったばかりだけれど、おねえさんは最初からクライマックスです!!!
がんばらないおねえさんがいっしょうけんめいがんばっています!!!
引き続き最後まで応援してね!!!
リターン
3,000円+システム利用料
おきもちコース
・お礼メッセージのみの応援コースとなります
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
アクキーコース(おかもとさちえ)
・感謝のメールをお送りします。
・宮古駅(担当:おかもとさちえ)のポスター型の台座付きアクリルキーホルダーを1つお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
おきもちコース
・お礼メッセージのみの応援コースとなります
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
アクキーコース(おかもとさちえ)
・感謝のメールをお送りします。
・宮古駅(担当:おかもとさちえ)のポスター型の台座付きアクリルキーホルダーを1つお送りします。
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

岩手宮古Vのほやこおねえさんの活動を応援してください!!!
- 総計
- 6人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 3,922,000円
- 寄付者
- 472人
- 残り
- 40日

プラネタリウム再生プロジェクト|星空を未来へつなぐ月光天文台の挑戦
- 現在
- 2,405,000円
- 支援者
- 47人
- 残り
- 39日

広島の農業と広大生をつなぐ|規格外農産物で地域と学生が元気な広島へ
- 現在
- 234,000円
- 寄付者
- 30人
- 残り
- 63日

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 62日

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,967,000円
- 支援者
- 6,391人
- 残り
- 31日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,819,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日















