馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 2枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 3枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 4枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 5枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 6枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 7枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 8枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 9枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 10枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 2枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 3枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 4枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 5枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 6枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 7枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 8枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 9枚目
馬のための場所を守りたい。心身のケアが必要な馬達にも幸せな生涯を 10枚目

支援総額

8,158,000

目標金額 3,000,000円

支援者
612人
募集終了日
2024年3月29日

    https://readyfor.jp/projects/hstsumugi202404?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月12日 21:08

ケアが必要な馬だからこそできるお仕事がある。ホースケア会員制度への思い「ご縁のあった馬は最期まで」

こんばんは。

3/6に移動した紡っ子たちは新天地にも少しずつ慣れ、穏やかな日常を送っております。

いつも応援していただく皆様のおかげです。

ありがとうございます!

 

残り17日となったクラウドファンディングは450万円を突破いたしました( ゚Д゚)!!!

こちらもひとえに皆様のおかげです。

心より感謝いたします。

 

紡ぎっ子たちを知ってくださり応援してくださる方、

第三の馬生を豊かなものにしてほしいという願いを込めてご支援くださる方、

いつか遊びに行きたいとおっしゃっている方々、、、

 

すべての方々のあたたかいコメントは、私自身も共感できることばかりですし心に沁みております。

本当にありがとうございます。

 

 

 

◆◆◆

 

 

さて、今日は2019年から運用している「ホースケア会員制度」について、

どんなことをしているか、少し詳しくお伝えしたいと思います(=゚ω゚)ノ

 

ホースケア会員制度とは、

馬について一緒に学び、ケアを専門に活動する会員制度です。

 

とはいえ、特別なスキルがないと活動できないというわけではなく、

馬房掃除をしてくださったり、

歯の悪い馬のために飼料を食べやすいように工夫してくださったり、

蹄の痛い馬のために草鞋を編んでくださるなど、

それぞれの会員様が考える「馬のため」を実践されています。

 


例えばレッスン終わりのアオちゃんに

kk1

ビワ灸をしてあげるひととき

いわゆる、お灸です


 


アオちゃんは、もともとの体のバランスもあって、
右の腰に負担がかかっているようなので、
お灸をしてみました(´ω`人)



最初は、


kk2


なんじゃ、これは!?
って、少し緊張気味だったけど

じんわ~り温かくなってきたのか


kk3
頸が下がってリラックスしてきました(*´v`)

途中、何度もあくびをしたり、目を瞑って気持ちよさそうにしていましたよ(ノ)’∀`(ヾ)

 

 


“ケア”と言っても色々だと思うんです。

 

 

紡の馬たちは、お客様を乗せるお仕事をしています。

 

高齢で養老生活を送っている馬のケアも、高齢馬にしかない苦労があると思うし、
紡っ子のように、
人を乗せるお仕事をしている馬たちのケアも、そこにしかない苦労があると思うんです。


でもどちらも、日々のケアが何より大事だと思うので、



こうしてレッスン終わりに


kk4

心身のケアをしてあげて、

どこにも痛みやストレスを引きずっていない状態で次の出番に送り出してあげられるのが理想で、


そのような活動を一緒にしてくださる“ケア会員”さんを広く募集しています


 

 


そして例えばこんなふうに


kk5


馬房でのおもちゃになるかな?と思って購入したボールに

kk6


ケア会員さんと一緒に乾草とニンジンを詰め詰めし、



kk7

マリちゃん(当時、一時的にお預かりしていた馬)の前に吊るしてみました(笑)

 


骨折手術後のため休養中のマリちゃんは、
馬房に居る時間がとても長くて可哀想なので、
せめてもの気晴らしになれば・・・

 

 

と思い付き、やってみました(^ω^ ≡ ^ω^)



kk8

ちゃんと遊んでくれていて嬉しい(´∀`σ)σ




こういうことも、ケアの1つだと思うんです



 

 

そして、

紡の考える“ホースケア”は、
ライディングワークもしますヽ(´∀`)ノ





Tタッチのデビー先生からミントのために教えていただいた
kk9
ネックリング

 

 

 

頭絡を外した時に馬が深~い呼吸をすることや、

頭絡がないほうが、頸が柔らかくなり動きも柔らかくなる感覚を体感していただきましたv(o゚∀゚o)v

 

 


初めてのことだったのに

kk10


速歩までできちゃって、
“馬と人がお互いを信頼しあって騎乗する”というケアをしていただきました





そして最後には

kk11


そのままバランスクッションに乗ってみました(((o(*゚▽゚*)o)))
これは、馬の❝バランスボール❞のようなアイテムです。

 

 

 


ミントしゃんはバランスクッションに乗ることが大好きなので、


kk12


すんなり四肢乗りました(笑)


「馬上で、馬がどんなふうにバランスを試しているか感じてみてください( ^ω^ )」

と言ってみたら

kk13


木のポーーーーーズ(」*´∇`)」


これ、ヨガを知らない私にはない発想で、うれしくなりました(*≧∪≦)

こんなふうに、ケア会員さんそれぞれの感性を出し合って馬の変化を観察していけたら本望です(*´v`)



後傾したらどうなるんだろう??


kk14


ってやってみたり



じゃぁ、前傾は?

kk15





真ん中に戻って脱力してみたら???

kk16


こんなふうに、ケア会員さんそれぞれの好奇心を持ち寄って
馬と人が共に良い方向に変化していけたら、こんなに嬉しいことはありません( *´艸`)





これはほんの一部で、
もっともっと色々なことを、「生きていくために働く馬たち」のために考えて実践していけたらと思っています

 

 




Horse Space 紡では、

「ご縁のあった馬は最期まで」を実現したいと思っています。


高齢になり人を乗せられなくなったからと言って“サヨナラ”するなんて考えられません(´;ω;`)

 

 


今は若くて元気でも、
みんな確実に年を取っていくのです

 

 

 

HorseSpace紡が挑戦している❝ホースケア会員❞という一つの方法に共感いただけたら嬉しく思います。

kk17

引き続き、ご支援・応援をどうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

 


 

リターン

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
303
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
191
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

3,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|3千円

●お礼のメール
●活動報告レポート

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
303
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

【リターン不要の方向け】全力応援コース|1万円

●お礼のメール
●活動報告レポート
●新施設の様子を動画でお届け(Youtube限定配信)
●HPにお名前掲載(希望制)

==

※一度に複数口でのご支援も可能です。

申込数
191
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 14


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る