『続・百年の愚行』が完成しました!
みなさま ご無沙汰しています。 ついに!本日『続・百年の愚行』が完成し、 Think the Earthの事務所に 印刷、製本されたばかりの真新しい本が届きました! 午後はスタッフ…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
みなさま ご無沙汰しています。 ついに!本日『続・百年の愚行』が完成し、 Think the Earthの事務所に 印刷、製本されたばかりの真新しい本が届きました! 午後はスタッフ…
もっと見るこんにちは。 Think the Earthの上田です。 すっかり寒くなってきました。 今年ももうあと1ヶ月・・・ 忙しい年末をお過ごしのことと思います。 現在編集部では、ご支援頂…
もっと見るみなさん、こんにちは。 アートディレクターの佐藤直樹です。 この文章を書いている段階で、支援していただいている人数が251人、 スポンサー募集終了まで12日、目標金額まで48,00…
もっと見るみなさん、こんにちは。 編集ディレクターの小崎哲哉です。 1ヶ月を過ぎて、目標額の3分の2を達成という事実に、「おーっ!」と盛り上がりながら、同時に気持ちを引き締めています。 上田…
もっと見るThink the Earthの上田です。 Readyfor?でのチャレンジをはじめてから、ちょうど1/3の30日が経過しました。たくさんの励ましのメッセージや、続編に期待する声を…
もっと見るみなさんこんにちは。 編集スタッフの笹尾です。 今週に入って、ついに達成金額が200万円を超えることができました!たくさんのご支援、ありがとうございます。目標達成まではまだまだです…
もっと見るこんばんは。 編集スタッフの笹尾です。 プロジェクトを始めてもうすぐ1ヶ月。本日はメッセージ第3弾をお届けします。 今回は、パタゴニア日本支社長の辻井隆行さんと、サステナビリティ・…
もっと見る暑い日が続きますね。そんな中でも、「愚行を繰りかえさないために何をすべきか」のメッセージが続々と届いております!今日は京都大学の佐藤さん、環境ジャーナリストの枝廣さん、エコトワザの…
もっと見るみなさんこんにちは。 Think the Earthの笹尾です。 おかげさまで、目標金額の半分を超えることが出来ました。 たくさんの応援、本当にありがとうございます! 本日は、本プ…
もっと見るみなさま初めまして。 本プロジェクトのスタッフで 一般社団法人Think the Earthの笹尾実和子です。 これから3ヶ月間、このプロジェクトの新着情報をお知らせしていきますの…
もっと見る3,000円+システム利用料
①編集長からのサンクスカード。
②書店での発売日より前に、完成した書籍。
③編集部からのニュースレター(メール配信)
5,000円+システム利用料
①-③に加え、
④百年の愚行のピクトグラムがデザインされた、オリジナルしおり
3,000円+システム利用料
①編集長からのサンクスカード。
②書店での発売日より前に、完成した書籍。
③編集部からのニュースレター(メール配信)
5,000円+システム利用料
①-③に加え、
④百年の愚行のピクトグラムがデザインされた、オリジナルしおり





#ものづくり

