
支援総額
目標金額 1,450,000円
- 支援者
- 87人
- 募集終了日
- 2016年6月13日
皆さま、ありがとうございました! 大成功でした。
木谷正道です。
昨日、大船渡から戻りました。
三日間、感動の連続でした。
囲碁列車が盛駅につくと、幼稚園児が日台の小旗で迎え、勇壮な太鼓が演奏されていました。
市長、副市長、教育長、市議、商工会議所会頭ら、市の主だった方々が総出で迎えてくれました。
囲碁神社奉納祭は厳粛で、静かながら圧倒的な迫力でした。
前夜祭には、台湾大使館(台北駐日經濟文化代表處)から紹興酒120本が差し入れられ、大いに盛り上がりました。
11日の囲碁大会は大盛況でした。
メインイベントの記念対局はもとより、日台盲学校囲碁大会が関心を集めました。
トークでは参加生徒全員が堂々と発言し、聴衆を湧かせました。
子どもを対象とした「30分で覚える囲碁」には子ども10人をはじめ30人が参加し、岡田裕美子六段の名講義に聴き入っていました。
11日の岩手日報、12日の東海新報の一面に、大きな記事が掲載されました。明13日には、岩手日報が特集を組んでくれます。
このほか、NHK、朝日、毎日、共同などで報道されました。
このプロジェクトには、震災復興、囲碁、国際交流、教育、障害者福祉、多世代交流などたくさんの切り口があります。今後の展開により、おいおい全容が見えてくると思います。
今回の囲碁神社とに日台交流囲碁大会を足掛かりに、かならず復興につなげます。
あと2時間で、クラウドファンディングは終了しますが、復興プロジェクトはずっと続きます。
これからも私たちを見守り、ご支援いただけますよう、心からお願い申し上げます。
心からの感謝を込めて。
平成28年6月13日 22時
木谷正道

リターン
3,000円

お名前を奉納帳、WEBに掲載(希望者)、感謝状と記念ペーパーファンを贈呈。
・奉納帳を囲碁神社に奉納し社殿に掲出していただきます。(奉納は2016年6月13日以降になります。)
・お名前をWEBサイトに掲載(希望者のみ)
・感謝状、奉納帳、第三回囲碁まつり記念ペーパーファン(柄なしうちわ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

囲碁神社記念手ぬぐい、記念写真集、記念DVD、記念冊子の贈呈
3,000円のリターンに加え
・囲碁神社記念手ぬぐい(囲碁神社のイラストと林海峰九段の書入り)
・第三回囲碁まつり記念写真集:囲碁神社式典、囲碁列車、囲碁まつりスナップ、参加棋士スナップ、報道記事
・記念DVD「囲碁のまち大船渡へ 囲碁列車の旅」
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 107
- 発送完了予定月
- 2016年8月
3,000円

お名前を奉納帳、WEBに掲載(希望者)、感謝状と記念ペーパーファンを贈呈。
・奉納帳を囲碁神社に奉納し社殿に掲出していただきます。(奉納は2016年6月13日以降になります。)
・お名前をWEBサイトに掲載(希望者のみ)
・感謝状、奉納帳、第三回囲碁まつり記念ペーパーファン(柄なしうちわ)
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年8月
10,000円

囲碁神社記念手ぬぐい、記念写真集、記念DVD、記念冊子の贈呈
3,000円のリターンに加え
・囲碁神社記念手ぬぐい(囲碁神社のイラストと林海峰九段の書入り)
・第三回囲碁まつり記念写真集:囲碁神社式典、囲碁列車、囲碁まつりスナップ、参加棋士スナップ、報道記事
・記念DVD「囲碁のまち大船渡へ 囲碁列車の旅」
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 107
- 発送完了予定月
- 2016年8月

【第三弾】日本の囲碁・ペア碁を未来へ繋ぐ!棋士強化と派遣にご支援を
- 現在
- 7,330,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 11日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,685,000円
- 寄付者
- 208人
- 残り
- 54日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,980,000円
- 支援者
- 155人
- 残り
- 8日

「合う肌着がない」難病の娘に笑顔を!家族で開発、超細身キッズ肌着
- 現在
- 1,565,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 18日

「地域で生きる!地域で働く人になる!」生徒たちに豊かな職業体験を
- 現在
- 1,103,000円
- 支援者
- 127人
- 残り
- 11日











