
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 134人
- 募集終了日
- 2019年12月26日
【運営メンバーの想い|生き方見本市TOKAI共同代表 山田卓哉】
【運営メンバーの想い|生き方見本市TOKAI共同代表 山田卓哉】

【 生き方見本市TOKAIクラファンラストスパート!!!】
生き方見本市、共同代表の山田卓哉です!
現在、名古屋を中心とした東海三県で地域の魅力を発見・発掘する授業を展開する大ナゴヤ大学にて学長という肩書きをいただいて活動しています。
その他には、コミュニティーマネージャーとして時にはリサーチをしたり、時にはチームづくり・企画・運営に携わる仕事をしています。
今回、生き方見本市TOKAIには個人として企画に携わっています。
大ナゴヤ大学は2019年で10年目。授業を通して、これまで私たちが「大ナゴヤ圏」と呼んでいる愛知・三重・岐阜の様々な地域の魅力を発見・発信してきたと感じています。これまでの大ナゴヤ大学の取り組みにリスペクトを感じつつ、2017年の秋に学長として立たせてもらってからまだまだどうしても取りこぼしている地域の魅力や価値観、新しく起きている出来事をどうにか応援することができないかといつも考えさせられます。
そんな時に2018年にお誘いいただいた「働き方見本市(生き方見本市の前進)」の登壇。様々な地域で、様々な領域で活動する方々が集まり、時にはスピーカーとして話し、時には参加者としてスピーカーにインタビューしている姿にまだ東海地域にはない参加者とゲストの間に壁がない理想的なカタチのひとつだと感じ2018年末に生き方見本市NAGOYAを開催しました。
そして、今回、2020年には生き方見本市TOKAIを実施するために企画・運営に発生する予算や今後継続的に運営していくために沢山の方々の応援をしていただけるようにクラウドファンディングに挑戦することにしました。
「千差万別の出会い」を生み出し、出会う
ぼくたちは出会いの中でしか未来をみつめることができません。知らないゴールは目指せない。知らない方法は思いつけない。知らない未来は描けない。だからこそ、まだまだ旅の途中のぼくらが一堂に会することで、新しい視点やアイデアの獲得。新しい未来や理想のあり方を見つけることができると信じています。
「生き方見本市」というこの場所は国籍も信条も、出自もハンデも、年齢も性別も関係なくそれら全ての個性に魅力が宿る。集まった人たちがお互いにリスペクトし合える関係が生まれる。そんな場にしたいです。
生き方はたくさんあっていい。千差万別の生き方を認める
この多様性の時代の中でこの企画を生み出す側にいるぼく自身にもまだまだ受けいれられない価値がたくさんあります。ただ一方でこの受けいれられない価値同士がぶつかり、紛争状態になるという現実が起きてしまっていることには本当に胸を痛めています。生き方見本市TOKAIの可能性にはそういった違う価値が交ざり、分かり合えずとも尊重することができるようになるキッカケになることじゃないかと考えています。
また、まだこの地に眠るたくさんの価値を日本に世界に発信していくキッカケとして、このまちを盛り上げる一因になることを支援してくださったみなさんとは約束したいと思っています。
千差万別の生き方に出会う場でみなさんとお会いできることをたのしみにしています。
そして、ネクストゴールに向けたクラウドファンディングは26日23時まで。どうぞよろしくお願いいたします。
リターン
5,000円

【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援
◎イベント当日2月8日(土)の参加チケット
■全てのエリア・セッションに参加可能
■一般チケットが売り切れの場合も優先的に入ることが出来ます
■イベント当日御名前を掲示致します(希望者のみ)
*詳細は新着情報も合わせてご確認下さい
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい
■生き方見本市TOKAIのメンバーからの感謝の気持ちを込めたメッセージ
■こちらのご支援は、2月8日のイベント当日の学生の参加チケット料に充てさせていただきます。みなさまのご支援分だけ、学生が無料で参加することができます。
*何口でもご支援可能です
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【おすすめ】生き方見本市TOKAI 参加チケット+応援
◎イベント当日2月8日(土)の参加チケット
■全てのエリア・セッションに参加可能
■一般チケットが売り切れの場合も優先的に入ることが出来ます
■イベント当日御名前を掲示致します(希望者のみ)
*詳細は新着情報も合わせてご確認下さい
- 申込数
- 54
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1,000円

【あなたのご支援で学生が参加無料に】生き方見本市TOKAIを応援したい
■生き方見本市TOKAIのメンバーからの感謝の気持ちを込めたメッセージ
■こちらのご支援は、2月8日のイベント当日の学生の参加チケット料に充てさせていただきます。みなさまのご支援分だけ、学生が無料で参加することができます。
*何口でもご支援可能です
- 申込数
- 23
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 222,016,600円
- 支援者
- 13,044人
- 残り
- 28日

三浦半島から新しい教育文化を創る!
- 現在
- 5,110,000円
- 支援者
- 124人
- 残り
- 40日

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

『うみどりのこえ』入会のご案内|海鳥から海や地球の環境を伝えます。
- 総計
- 40人

子どもの未来のために!【感性の種】を育む体験型イベント継続に応援を
- 現在
- 430,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 9日

長野市で誰かの「好き」から誰もが学び、楽しむイベントを作りたい
- 現在
- 26,500円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 1日

当別町の豊かな森から、ギャニオンがつくる北海道産メープルを世界へ!
- 総計
- 0人
萩朋会で母校主管の全国高専デザコンin名取の成功を支援したい
- 支援総額
- 970,000円
- 支援者
- 163人
- 終了日
- 10/29

神風特攻隊の親族として遺族を発進基地の慰霊祭へ連れて行きたい
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/1

上智大学体育会サッカー部|【共律】『関東昇格』を目指して
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 45人
- 終了日
- 2/12
障がい者雇用と里山プロジェクト
- 支援総額
- 659,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 12/16
ドラコンからツアー優勝目指し最終予選進出!!
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 3/13
その場を全力で集中し楽しめる世界と習慣を!新大学生が動く!
- 支援総額
- 204,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 4/27
アートを身近に!南房総元みかん畑に温室ギャラリー兼ショップを建設!
- 支援総額
- 722,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 10/28











