
支援総額
目標金額 4,800,000円
- 支援者
- 275人
- 募集終了日
- 2023年8月18日
那覇・桜坂劇場で上映開始

那覇・桜坂劇場での『沖縄久高島のイラブー』の上映が本日(10月5日)より始まりました。18日(金)まで上映予定です。
桜坂劇場HP:https://sakura-zaka.com/
本編上映後、岡田一男監督による舞台挨拶がありました。会場からも多くの質問があり、みなさまの関心の高さがうかがえました。舞台挨拶は明日(10月6日)にもあります。
なお5日(土)、6日(日)両日は『沖縄久高島のイザイホー』の併映もありますので、あわせてご覧いただければ幸いです。
今後の上映の予定は以下の通りです。これ以外にも交渉中の映画館がありますので、決まりましたら随時、お知らせしたいと思います。
【京都】アップリンク京都(11月8日~21日、HPには近日案内予定)
https://kyoto.uplink.co.jp/
『沖縄久高島のイザイホー』と併映。11月15日~21日は、日替わり交互隔日上映となります。
また11月9日(土)・10日(日)に岡田一男監督による舞台挨拶あり。11月16日(土)には伊藤好英氏(藝能学会会長)、伊従勉氏(京都大学名誉教授)にご登壇いただきます。
【大阪】シネ・ヌーヴォ(11月23日~29日、HPには近日案内予定)
11月23日(土)・24日(日)に岡田一男監督による舞台挨拶あり。
またシネ・ヌーヴォーの公開終了後、シネ・ヌーヴォーXで『沖縄久高島のイラブー』と『沖縄久高島のイザイホー』 を各2週間ずつ公開予定です。
【神戸】元町映画館(11月30日~12月6日、HPには近日案内予定)
『沖縄久高島のイザイホー』との交互上映となります。12月1日(日)・3日(火)・5日(木)は『沖縄久高島のイラブー』の上映、11月30(土)・12月2日(月)・4日(水)・6日(金)は『沖縄久高島のイザイホー』の上映となりますのでご注意ください。
11月30日(土)・12月1日(日)に岡田一男監督による舞台挨拶あり。
多くの方々にお越しいただけることを願っています。
リターン
3,000円+システム利用料
『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載
・『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・報告会にご招待/映画鑑賞券
・『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載(希望制)
・『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会・トークイベント(5/5)および『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・報告会(5/6)へのご招待
・映画鑑賞券(2024年5月7日以降に発送予定/有効期限は発行より6ヶ月間となります)
ーーーーー
・2024年5月5日(日)18:00~ 映画『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会・トークイベント
・2024年5月6日(月・振替休日)18:00~ 映画『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・成果報告会
・場所:東京・紀伊國屋ホール
ーーーーー
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
3,000円+システム利用料
『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載
・『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 61
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
5,000円+システム利用料
『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・報告会にご招待/映画鑑賞券
・『沖縄久高島のイラブー』エンドロールにお名前を掲載(希望制)
・『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会・トークイベント(5/5)および『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・報告会(5/6)へのご招待
・映画鑑賞券(2024年5月7日以降に発送予定/有効期限は発行より6ヶ月間となります)
ーーーーー
・2024年5月5日(日)18:00~ 映画『沖縄久高島のイザイホー』特別上映会・トークイベント
・2024年5月6日(月・振替休日)18:00~ 映画『沖縄久高島のイラブー』完成上映会・成果報告会
・場所:東京・紀伊國屋ホール
ーーーーー
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,405,000円
- 支援者
- 291人
- 残り
- 18日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,641,000円
- 支援者
- 12,373人
- 残り
- 29日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日

ドクタージェット、ついに全国の空へ。医療現場での普及活動にご支援を
- 総計
- 92人

マーチングバンド全国大会出場に伴う楽器運送費等の活動費のお願い
- 現在
- 206,000円
- 支援者
- 61人
- 残り
- 17日

#みんなで届ける介助犬|介助犬と共に笑顔で暮らせる人を増やしたい。
- 現在
- 1,211,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 34日
米粉のたい焼きをキッチンカーで全国に広めたい!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 4/18

日帰り保育園バスを購入し、福島の子どもたちに毎日外遊びをさせてあげたい!
- 支援総額
- 1,731,000円
- 支援者
- 149人
- 終了日
- 2/15
みんなで楽しめるジオラマ!老朽化したレイアウト改築で湯郷を活性化!
- 支援総額
- 1,083,000円
- 支援者
- 155人
- 終了日
- 10/31

沖縄ハワイ移民125周年記念交流事業 WE LOVE東江中ハワイ派
- 支援総額
- 249,000円
- 支援者
- 19人
- 終了日
- 5/13

古民家を改修し、京都の山奥のたった一人の村を再生させたい
- 支援総額
- 1,059,000円
- 支援者
- 67人
- 終了日
- 3/31

国際芸術祭BIWAKOビエンナーレ~日本の風土を復活させる~
- 支援総額
- 210,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/9

重要文化財「奏楽堂」での吉丸一昌 土曜演奏会を復活させたい!
- 支援総額
- 850,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 5/15










