移動式遊具をつくって石巻のまちの中に子どもの居場所をつくろう
移動式遊具をつくって石巻のまちの中に子どもの居場所をつくろう

支援総額

3,076,000

目標金額 3,000,000円

支援者
155人
募集終了日
2014年2月23日

    https://readyfor.jp/projects/ishinomaki_20?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年01月27日 17:46

子ども達のアイディア

今日は、1月18日(土)に行った第1回ワークショップで、子どもたちが描いたイラストを紹介します。
ふせんで出した、遊具に欲しい「機能」。子どもたちに、そのふせんを3つ手に取ってもらい、それを実現する遊具のイメージを描いてもらいました。


「はしる」「くぐる」「まわる」機能がある、スーパーなすべり台のようです。

 

 

 


「すべる」「登る「あるく バランスをとる」機能がある、ひみつ基地的な遊具のようです。

第1回のワークショップで出てきた、たくさんのアイデアを、引き続き子どもたちが参加する今後のワークショップにおいて、子どもたち自身によってどのように収束させ具体的な遊具の設計にまとめていくかをプロジェクトのスタッフ一同で考えています。

上のように、大人のようなしがらみの無い子ども達の発想力は非常に豊かです。

子どもの豊かな発想力をコレからの未来の街に生かしていくためには、

子どもが表現する舞台であるワークショップの場づくり、子ども達のアイディアが一つ一つ実現されて行くことが非常に重要だと、私たちは考えています。

子ども自由な発想を石巻の未来につなげるため、是非ともご支援頂きたいです!ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。

 

活動状況は日々こちらのページで更新していきます。
目標達成に向けて引き続き応援をよろしくお願いいたします。

 

リターン

3,000


alt

■しまじろうのサンキューカード
■オリジナルカード
■当社の活動を紹介するフリーペーパー 石巻VOICE

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

■オリジナルてぬぐい
石巻出身のデザイナーの方と一緒につくった可愛い手ぬぐいです。
■しまじろうグッズ
■オリジナル缶バッチ
■公園の立て看板へお名前をいれさせていただきます。
■子どもたちの笑顔の写真集「遊び場づくり報告書」

申込数
99
在庫数
制限なし

3,000


alt

■しまじろうのサンキューカード
■オリジナルカード
■当社の活動を紹介するフリーペーパー 石巻VOICE

申込数
52
在庫数
制限なし

10,000


alt

3,000円の引換券に加え、

■オリジナルてぬぐい
石巻出身のデザイナーの方と一緒につくった可愛い手ぬぐいです。
■しまじろうグッズ
■オリジナル缶バッチ
■公園の立て看板へお名前をいれさせていただきます。
■子どもたちの笑顔の写真集「遊び場づくり報告書」

申込数
99
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る