サスティナブルについて、子どもたちが学べるライブラリーを作りたい!

支援総額

2,250,000

目標金額 2,000,000円

支援者
88人
募集終了日
2023年6月16日

    https://readyfor.jp/projects/isn-vb-sustainablelibrary?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年05月29日 18:52

【応援メッセージ・選書パートナーにご参加いただきました】

 

■認定NPO法人育て上げネット 理事長 工藤 啓さま

 

プロフィール:

1977年、東京生まれ。米ベルビュー・コミュニティー・カレッジ卒業。2001年に任意団体「育て上げネット」を設立し、若者の就労支援に携わる。2004年にNPO法人化し、理事長に就任。現在に至る。著書に『NPOで働く- 社会の課題を解決する仕事』(東洋経済新報社)、『大卒だって無職になる――“はたらく“につまずく若者たち』(エンターブレイン)、『無業社会 働くことができない若者たちの未来』(共著・朝日新書)など。

 

応援メッセージ:

NPO活動を通じて、本を届ける際、本当にたくさんの若者、子どもたちが集まります。本が身近にある生活は、地味な取り組みかもしれませんが、次世代の文化資本につながります。本に育てられ、本によって救われた経験があるひとたちであれば、傍らに「本がある」ことの豊かさの意味がわかるのではないでしょうか。

 

その一方で、本はとても高価なものになりました。たくさんの本を読みたくても、あれもこれも買ってみるわけにはいきません。だから、私たちは図書館に来ました。そこにはたくさんの本が、私たちを待っています。ただ、残念なことに、図書館の本を充実させることも難しくなっています。

 

誰もが本に触れ、本が傍にある日常を作っていく必要が生まれました。本プロジェクトは、学校の図書館を充実させ、それを全国に広げていこうとしています。そして、自分が「これを読んでよかった!」という本の情報が、巡り巡っていく、未来を創ることに参加することができます。

 

大きなビジョンも、小さな一歩から。心から本プロジェクトの成功を願っています。

 

 

認定NPO法人 育て上げネット

 

リターン

3,000+システム利用料


子どもたちからのお礼のメッセージ〈応援コースA〉

子どもたちからのお礼のメッセージ〈応援コースA〉

・ISNの子どもたちからお礼のメッセージをメールにてお送りします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


【選書サポーター 参加コース】1冊サステナブルライブラリーに本をおすすめできるコース

【選書サポーター 参加コース】1冊サステナブルライブラリーに本をおすすめできるコース

・子どもたちからのお礼メッセージ付き VB製 限定版本だったノートをお送りします。

・選書サポーターとして、ISNライブライリーリストに本を1冊おすすめできます。
(プロジェクト成立後7月頃、ライブラリーへのおすすめ本入力フォームをメールにてお送りいたしますので、ご記入ください)

・完成したサステナブルライブラリーの様子をオンラインでお届けします。(同時に子どもたちとのディスカッションを予定しています。URLはメールにて後日ご連絡いたします。)

・プロジェクト達成後、完成したサステナブルライブラリーブックリストをお送りいたします。(2023年冬を予定しています)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

3,000+システム利用料


子どもたちからのお礼のメッセージ〈応援コースA〉

子どもたちからのお礼のメッセージ〈応援コースA〉

・ISNの子どもたちからお礼のメッセージをメールにてお送りします。

申込数
30
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月

5,000+システム利用料


【選書サポーター 参加コース】1冊サステナブルライブラリーに本をおすすめできるコース

【選書サポーター 参加コース】1冊サステナブルライブラリーに本をおすすめできるコース

・子どもたちからのお礼メッセージ付き VB製 限定版本だったノートをお送りします。

・選書サポーターとして、ISNライブライリーリストに本を1冊おすすめできます。
(プロジェクト成立後7月頃、ライブラリーへのおすすめ本入力フォームをメールにてお送りいたしますので、ご記入ください)

・完成したサステナブルライブラリーの様子をオンラインでお届けします。(同時に子どもたちとのディスカッションを予定しています。URLはメールにて後日ご連絡いたします。)

・プロジェクト達成後、完成したサステナブルライブラリーブックリストをお送りいたします。(2023年冬を予定しています)

申込数
25
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年8月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る