
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 236人
- 募集終了日
- 2025年8月31日
一糸座 結城民子から最後のお願いです。
一糸座クラウドファンディングあと3時間で終了となります。
沢山の方のご支援と情報の拡散のご協力を頂き、第一目標を早い段階で到達する事ができました。今はセカンドゴールを目指しておりますが、何より多くの皆さまからの温かい応援メッセージ、そして、ご支援を頂けた事が大変有り難く、胸がいっぱいです。
糸あやつり人形一糸座は、江戸伝内と結城民子が23年前、結城座から独立し、二人だけで始めた座でした。
江戸伝内(当時結城一糸)は、結城座で生まれ、独立するまで座の中枢人形遣いとして活躍していましたが、座を去る時には一体の人形も、人形遣いとしての衣装も何一つ持たず独立しました。
あるのは、伝内が培ってきた人形遣いとしての芸歴と経験のみでした。
今回の経済的困窮もそうですが、独立した頃は私達を知って下さるお客様も少なく、公演をする事で大きな赤字を背負った事もありました。
それでも、ここまでやってこれたのは、伝内の遣う人形を沢山の方に観て頂きたい、伝内が父、結城雪斎から受け継いだ芸を、絶やしたくない、その思いだけで、乗り越えてきたように思います。
赤字を背負った時も、沢山の方に助けて頂き、沢山の迷惑もおかけしましたが、少しずつお客様に知って頂くことができ、いつのまにか、20数年の月日が経っていました。
二人で始めた座は今は8名となり、若い人形遣い、若い制作者が一緒に活動する、賑やかな座となりました。
伝統芸能を継承したい、と思う若い人形遣い達の生活を少しでも支えるため、コロナ禍にカフェを併設したアトリエを持つ事にも挑戦しました。
経費を抑えるため、元お寿司屋さんだった内装はそのままに、DIYで座員の思いのこもった、新たな店カフェ オオワニ通リに生まれ変わり、カフェを通じて地域の方に一糸座の存在を知ってもらう事ができ、アトリエ古典公演を楽しみにして下さる方も増え、一糸座のファンとなって下さる方が増えました。
それは、私達にとって大変嬉しい事でした。
しかし、カフェの運営と公演制作、人形製作、稽古を同時に行わなくてはならず、時間的にも経済的にも大変な日々が続いていました。
大変な思いをしながら、それでもいつも明るい座で、前向きに色々な困難を乗り越え、話題となる作品も沢山作り、海外公演も行い、これからという時、また一糸座は経済的困窮という、困難に見舞われてしまいました。
舞台を創ることに集中してしまい、営業的な活動が少なかった事も、要因の一つであると思います。
その反省を踏まえ、今、新たな活動計画を立て、未来へ進むために頑張っています。
ですが、未来へ向かうための資金が足りなくなり、クラウドファンディングで皆さまに助けて頂く事になりました。
独立当時は、公演案内も手書きで対応できるほどのお客様でしたが、今は600名近い方に案内を送れるまでになりました。
そして、私達のこの現状を多くの方が助けて下さいます。
本当に有難いことです。
長い間には、もう舞台はできないかもしれないと何度か思う事がありました。
でも、続けて良かったと思います。
そして、この大切な日本の文化を若い座員たちに更に未来へ繋いでほしいと思います。
ギリギリの生活をしながら、それでも頑張っている若い座員達のためにも、このままこの文化をなくしてはならない、と思います。
そしてこの文化を、やはり大変な困難を負いながら続けてくれた、先人達のためにも、私達の代で失うことのないよう、頑張りたいと思います。
長くなりましたが、私達の活動は私達だけではなく、沢山の方の思いで、続けていけるものだと、本当に心から思います。
皆さまが、心からご支援くださっていることで、この文化を繋いで行く事ができます。
第一目標は達成しましたが、実は第一目標では活動資金はギリギリでした。セカンドゴールを目指す事を決める事も大変悩みました。
ですが、更に多くの方のご支援、また再度支援して下さる方の温かいお気持ちで、心が折れそうな毎日から、少し脱する事ができています。
ここから、更に未来に向かって進む事ができます。
皆さま、本当にありがとうございました。
最後まで諦める事なく、頑張れそうです。
あと少し、どうぞ応援頂ければと思います。
そして、元気な私達の舞台を楽しみに観て下さる皆さまのために、届けられるよう頑張ってまいります。
これからも、一糸座を、よろしくお願い致します。
一糸座
結城民子
リターン
15,000円+システム利用料

No.1|【映像を観て応援】特別アトリエ公演 映像プレゼント
◇特別アトリエ公演と同じ内容の映像URL
※URLの公開はご遠慮ください。
◇一糸座パンフレットへのお名前記載(小・希望制)
◇人形動画URL付き御礼メール
<支援のお気持ちを追加いただける方へ>
ぜひ本コースと合わせて「お気持ち応援」コースを追加いただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

No.2|【観劇して応援】一糸座の通常アトリエ公演へのご招待
◇通常アトリエ公演
※一口につき1席
※一糸座アトリエでの一糸座主催公演のご観劇となります。
※有効期限 2025年12月~2026年12月まで(期間中に複数回の公演を予定)
※今後のアトリエ公演詳細は2025年11月末までにメールにてお送りします。
◇一糸座パンフレット
◇一糸座パンフレットへのお名前記載(小・希望制)
◇人形動画URL付き御礼メール
<支援のお気持ちを追加いただける方へ>
せび本コースと合わせて「お気持ち応援」コースを追加いただけますと幸いです。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月
15,000円+システム利用料

No.1|【映像を観て応援】特別アトリエ公演 映像プレゼント
◇特別アトリエ公演と同じ内容の映像URL
※URLの公開はご遠慮ください。
◇一糸座パンフレットへのお名前記載(小・希望制)
◇人形動画URL付き御礼メール
<支援のお気持ちを追加いただける方へ>
ぜひ本コースと合わせて「お気持ち応援」コースを追加いただけますと幸いです。
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

No.2|【観劇して応援】一糸座の通常アトリエ公演へのご招待
◇通常アトリエ公演
※一口につき1席
※一糸座アトリエでの一糸座主催公演のご観劇となります。
※有効期限 2025年12月~2026年12月まで(期間中に複数回の公演を予定)
※今後のアトリエ公演詳細は2025年11月末までにメールにてお送りします。
◇一糸座パンフレット
◇一糸座パンフレットへのお名前記載(小・希望制)
◇人形動画URL付き御礼メール
<支援のお気持ちを追加いただける方へ>
せび本コースと合わせて「お気持ち応援」コースを追加いただけますと幸いです。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年12月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,003,000円
- 支援者
- 282人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

明日を担う伝承者の養成を共に支える│国立劇場養成所サポーター募集
- 総計
- 135人

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,851,000円
- 支援者
- 72人
- 残り
- 85日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,604,000円
- 支援者
- 344人
- 残り
- 36日

FRTD RESCUEが八丈島を支援する!
- 現在
- 714,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 35日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日










