
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 133人
- 募集終了日
- 2018年11月19日
古代出雲人人骨DNA解析中間報告
ご支援頂いた皆様
古代出雲人人骨DNA解析報告会を下記のとおり、開催しました。
11月24日 東京会場 島根イン青山
参加者 約100名
12月 1日 出雲会場 出雲弥生の森博物館
参加者 約120名
1 猪目洞窟人骨のDNA分析
7個体分析 うち6個体につきミトコンドリアDNA抽出
ミトコンドリアDNAハプログループ
3個体 縄文系
3個体 渡来系
2個体(古墳時代の人骨)につき、核DNA分析
--->概ね現代日本人の枠内に収まるものの詳細な分析を行うと
縄文人に近いという結果
さらに、今後、他の個体についても、核DNA分析を進め、比較分析の
予定。
その結果、朝鮮半島や中国大陸に近い「出雲」地域における縄文人と
渡来人の混血がどのように起こっていったのか今後解明が進む見通し。
(青谷上寺地遺跡の人骨のDNA分析とは非常に異なった分析結果
が出るのではないかと予想されます。)
2 小浜洞窟人骨のDNA分析
1個体分析
ミトコンドリアDNAハプログループ
縄文系 M7a2 -----東日本にみられるグループで想定外
日本列島の縄文人の集団構造について再検討の必要が生じ
た。
大きな学術的成果が得られたのは、皆様のご支援の賜物です。
ありがとうございました。
齋藤教授・神澤博士の研究は、これからが本格的です。
1年半後には、まとまった研究成果が発表される予定です。
是非、期待したいと思います。
プロジェクトチーム事務局
リターン
3,000円
【感謝を込めて】お礼のメール・活動報告メール
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
【感謝を込めて】古代人骨DNA解析報告会・ご招待券2名様分・活動報告をまとめた冊子
・古代人骨DNA解析報告会招待券2名様分
本プロジェクトの成果を、斎藤成也教授(又は神澤秀明博士)にご報告いただく、報告会へのご招待券を2枚お送りします。
※場所については東京、出雲会場他を予定
※日程・会場は、調整中のため、後日詳細をお知らせさせていただきます。
・お礼のメール
・活動報告メール
・活動報告をまとめた冊子・冊子にお名前
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月
3,000円
【感謝を込めて】お礼のメール・活動報告メール
・お礼のメール
・活動報告メール
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円
【感謝を込めて】古代人骨DNA解析報告会・ご招待券2名様分・活動報告をまとめた冊子
・古代人骨DNA解析報告会招待券2名様分
本プロジェクトの成果を、斎藤成也教授(又は神澤秀明博士)にご報告いただく、報告会へのご招待券を2枚お送りします。
※場所については東京、出雲会場他を予定
※日程・会場は、調整中のため、後日詳細をお知らせさせていただきます。
・お礼のメール
・活動報告メール
・活動報告をまとめた冊子・冊子にお名前
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年5月

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日

コウノトリと共に生きる郷づくり~環境保全プロジェクト~
- 現在
- 29,000円
- 寄付者
- 5人
- 残り
- 35日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 625,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 71日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人












