
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 38人
- 募集終了日
- 2018年12月25日
【伊豆旅のご案内♪〜夏2nd〜】伊豆に飛び込む夏休み!
こんにちは!松崎町地域おこし協力隊の寺田です。
本日は、一旦インタビューをお休みしまして、
思わず伊豆に行きたくなる情報
を皆様にお届けします!
今日のテーマも【夏】!
クリスマスモードも吹き飛ばす、暑さ全開でお届けします!!笑
海水浴するだけならもっと近くの湘南や房総半島の方が良くない。。?
確かにおっしゃる通り。私が今住んでいる伊豆・松崎町は電車は通っていない上に、東京からは早くて3時間半という距離。。
ただ!結論から言うと。。
【絶対に伊豆に来た方が良い!!】
今日はその理由をご覧いただきたいと思います。
いかがですか?^^
同じ海水浴でも岩地海岸であれば、波も穏やかで透明度も高い!
伊豆半島西側は電車がない分、こじんまりとしていてゆっくり過ごすには最適です。
眺める海も最高! 写真に映っている男の子たちは東京から来た大学生で、みんな感動してくれました!
【しかもそれだけじゃない!!】
海だけが伊豆・松崎の武器じゃない!!
川も棚田もあるんです!^^
夏限定の体験イベント「鮎のつかみどり」は特に小さいお子さんに大人気!
囲われたスペースの中で魚を追いかけるので、誰でも気軽に体験できます。
【しかもしかもそれだけでもない!!】
なんとなんと森林浴までできちゃうんです!
先ほどの海岸から車でわずか20分の距離!
近くに駐車場もあるので、山登りの準備をしなくてもふらっと行けちゃいます!
どうでしょうか??^^
【やっぱり伊豆の方がいいね!】
そんな風に感じていただけたら幸いです。
本日登場してくれた男の子たちは、途中でも触れましたが実は東京在住の大学生!
なんでこんなところに。。?
というのが実は今年の夏に開催した、#松崎ワーキングホリデー に参加してくれたみんななんです!^^
松崎町で遊ぶためのお金を松崎町で稼いじゃおう!
そんな企画にも挑戦しています。
次回は少しそちらにも触れていきたいと思います!
本日はここまで!!
来年の夏の伊豆が楽しみすぎる!と言う方は夏のスケジュールに【伊豆】と記入しよう!
よろしくお願いいたします。
寺田
リターン
10,000円

【超お得】完全オリジナル!伊豆ガイドと伊豆の旬セットお届けします!
■新着情報にあるインタビュー記事やレポートをまとめた「オリジナル伊豆ガイド本」をプレゼントします!
■地域おこし協力隊がおススメする「旬の伊豆のうまいもんセット」をお届けします!
□あなたのお困りごと、“半日”お手伝いいたします。(伊豆半島限定)
【例】
・ドローンに触ってみたい!
・町案内してほしい!
・すでにお手伝いさせていただいている場合は一緒に"笑顔で"写真撮影いたします!
□伊豆の地域おこし協力隊からお礼のメッセージを差し上げます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

【お気持ちコース】伊豆を応援したい!
■伊豆の地域おこし協力隊からお礼のメッセージを差し上げます!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月
10,000円

【超お得】完全オリジナル!伊豆ガイドと伊豆の旬セットお届けします!
■新着情報にあるインタビュー記事やレポートをまとめた「オリジナル伊豆ガイド本」をプレゼントします!
■地域おこし協力隊がおススメする「旬の伊豆のうまいもんセット」をお届けします!
□あなたのお困りごと、“半日”お手伝いいたします。(伊豆半島限定)
【例】
・ドローンに触ってみたい!
・町案内してほしい!
・すでにお手伝いさせていただいている場合は一緒に"笑顔で"写真撮影いたします!
□伊豆の地域おこし協力隊からお礼のメッセージを差し上げます!
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年3月
3,000円

【お気持ちコース】伊豆を応援したい!
■伊豆の地域おこし協力隊からお礼のメッセージを差し上げます!
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年1月

学生の暑さ対策~体育館に気化式冷風機を設置~
- 現在
- 467,000円
- 寄付者
- 65人
- 残り
- 63日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,500,000円
- 支援者
- 234人
- 残り
- 22日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日
安心と安全を求め!医療用品を少しでも長く使えるようにしたい!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 4/12

熊本地震で傷ついた子供達にミュージカルで心に豊かさと元気を!
- 支援総額
- 38,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 3/13

堺シティオペラ|2年連続公演中止、溢れ出る音楽の力を全ての方へ!
- 支援総額
- 2,300,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 4/30
人吉球磨に農福連携の風を
- 支援総額
- 30,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/3

自立援助ホームに個室作り|子どもたちに安全で快適な生活環境を。
- 支援総額
- 1,100,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 1/29











