支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2023年9月26日
支援活動の現場から ー久留米拠点(田主丸)ー
九州北部豪雨での久留米拠点で活動しているスタッフから現場の様子の報告が届きました。
この久留米の地域の方言を聞いているとなんだか暖かい気持ちになりますね。
----------------
「知り合い探して車借りることができそうなので予約してる分キャンセルで!
もっと困ってる人に車を渡してあげてください!」
「うちの被害は周りのお宅よりまだマシ!だから車準備できるの気長に待ってます!」
そんな言葉がたくさん聞ける地域、田主丸。
お互いを思いやれるそんな方がたくさんいるこの地域が早く元気になれるといいな!
と思いながら日々活動しています。
耳納連山が美しい田主丸町は有名なフルーツの産地です。
今回の災害で被害に合われた農家さんもたくさんいらっしゃると、
この前軽トラックを借りに来られたおじいちゃんに聞きました。
「片付けばっかりでゆっくりぶどうも食べられん。
近所の人にもろうたとけ。もうぶどう食べたね?」
っておじいちゃんに聞かれました。
「バタバタしてて今年はまだ食べてないんですよ〜」
って言ったら
「あそこにいいのが売ってあるばい!」
って教えてくれました!買いに行かねば(^^)
片付けが終わってゆっくりフルーツを食べられる日が1日も早くおじいちゃんにきますように!

リターン
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

ピットクルーコース
▶仲間の証、クルーステッカー大・小各1枚をお送りします
▶日本カーシェアリング協会 年次報告書(2024年3月発送予定)をお送りします
▶感謝の御礼メッセージをお送りします(メール)
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料

1万円|全力で応援コース
▶感謝の御礼メッセージをメールでお送りします
手数料を除いた支援金の全額を活動費に活用させていただくことができるコースです
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,829,000円
- 支援者
- 55人
- 残り
- 10日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

助かる命に駆けつけたい。1秒でも、早く。ドクターカー更新へご寄付を
#医療・福祉
- 現在
- 279,000円
- 寄付者
- 35人
- 残り
- 85日

能登半島地震で全壊した須須神社奥宮|再建を叶え、ミホススミ神に光を
- 現在
- 1,240,000円
- 支援者
- 44人
- 残り
- 55日






.png)










