
寄付総額
目標金額 12,000,000円
- 寄付者
- 149人
- 残り
- 29日
応援コメント
病院と一丸となり、患者さんをお守りする守衛室、交通隊よりメッセージ♡

この制服に見覚えありますか?救急車の誘導や交通整理を行っている交通隊と、守衛室で患者さんからの救急診療のお電話をお受けしている守衛室スタッフです。守衛室の仕事は幅広く、院内の見回りからドアの施錠、解錠、また入院中の皆さんが安心して入院生活を遅れるよう、日々の見回りなど幅広く担当させて頂いています。もちろん患者さんやご家族がお困りの際、駆けつけるのも仕事です。
私達はJCHO大阪病院の職員と共に、病院をお守りし、活動を応援しています。クラウドファンディングにも協力しています。
ギフト
3,000円+システム利用料

3,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年2月
5,000円+システム利用料

5,000円コース
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
10,000円+システム利用料

10,000円コース
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
- 申込数
- 65
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
30,000円+システム利用料

30,000円コース
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
50,000円+システム利用料

50,000円コース
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
100,000円+システム利用料

100,000円コース
●院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
500,000円+システム利用料

500,000円コース
●救急車のお披露目会にご招待
2026年3月〜6月までに実施いたします。日程・集合場所などの詳細は実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
●院内寄附金銘板のお名前掲載
※ご希望者様のみ
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●救急車両へのネーミングライツ権
※ご希望者さまのみ
※ご指定のネーミングとなる期間は1週間となります。対象期間の時期は別途ご連絡いたします。
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページ/院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
1,000,000円+システム利用料

1,000,000円コース
●救急車のお披露目会にご招待
2026年3月〜6月までに実施いたします。日程・集合場所などの詳細は実施の2ヶ月前を目処にご連絡いたします。
●院内寄附金銘板のお名前掲載
※ご希望者様のみ
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●救急車両へのネーミングライツ権
※ご希望者さまのみ
※ご指定のネーミングとなる期間は1週間となります。対象期間の時期は別途ご連絡いたします。
●寄附金領収書
※寄附金領収書に記載の日付は、READYFORから入金のある2026年2月の日付となります。そのため、2026年分として確定申告をお願いいたします。
●お礼のメッセージ
●導入から1年間の活動報告書(PDF)
●JCHO地域医療総合医学会へのご招待
会期:2026年10月9日(金)・10日(土)
会場:大阪国際会議場(大阪府大阪市北区中之島5-3-51)
※ご希望者さまのみ。一般の皆さまもぜひご来場ください
●ホームページ/院内デジタルサイネージへのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
●病院広報誌へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
3,000,000円+システム利用料

3,000,000円コース
●救急車両へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。半年間の掲載となります
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●当院の医師や看護師による出張講座
※ご希望者さまのみ
※実施有効期間は2026年12月までです。当院医師や看護師の交通費・宿泊費については別途ご相談となります
※詳細は2026年1月中に別途ご連絡いたします
●100万円コースと同様の項目
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月
5,000,000円+システム利用料

5,000,000円コース
●救急車両へのお名前掲載
※ご希望者さまのみ。1年間の掲載となります
※ロゴの掲載をご希望の方は、READYFORのメッセージ機能にてお知らせください
●当院の医師や看護師による出張講座
※ご希望者さまのみ
※実施有効期間は2026年12月までです。当院医師や看護師の交通費・宿泊費については別途ご相談となります
※詳細は2026年1月中に別途ご連絡いたします
●100万円コースと同様の項目
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2027年3月

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,427,000円
- 寄付者
- 294人
- 残り
- 28日

新たな命を守る1分がここにある。新生児専用救急車の更新にご支援を
- 現在
- 47,788,659円
- 寄付者
- 1,362人
- 残り
- 8日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

大阪・北摂地域の未来の命をつなぐ。17年走り続けた救急車更新へ!
- 現在
- 9,335,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 36日

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 8日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 15日

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,103,000円
- 寄付者
- 252人
- 残り
- 29日
多くの人が防災を楽しく学べる場を提供したい!
- 支援総額
- 575,000円
- 支援者
- 29人
- 終了日
- 8/31

幻の戦闘機「震電」実物大模型展示へ!〜大刀洗平和記念館〜
- 寄付総額
- 12,710,000円
- 寄付者
- 600人
- 終了日
- 8/26

東北大学理学部「ぶらりがく for ハイスクール」を開催!
- 寄付総額
- 728,000円
- 寄付者
- 72人
- 終了日
- 8/9

赤ちゃんや子どもを連れて気軽に入れるお店が溢れる街を作りたい
- 支援総額
- 2,271,000円
- 支援者
- 153人
- 終了日
- 3/26

三嶋ラッコ光博の新たな挑戦!みんなが集える楽しいたまり場を地元に♪
- 支援総額
- 1,604,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 4/26

新たな被爆継承活動!広島の若者たちによる「絵おと芝居」にご支援を!
- 支援総額
- 401,000円
- 支援者
- 49人
- 終了日
- 9/23

子ども達の願いを込め、中国地方最大の三尺玉花火をみんなの力で
- 支援総額
- 1,740,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 7/20













