命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 2枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 3枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 4枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 5枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 2枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 3枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 4枚目
命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を 5枚目

寄付総額

64,060,000

目標金額 25,000,000円

寄付者
501人
募集終了日
2025年9月19日

    https://readyfor.jp/projects/jichi-saitamaER?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年09月12日 08:30

残り7日! 窓口特設ブースも最後まで走り抜きます

皆さま、おはようございます!

自治医科大学附属さいたま医療センタークラウドファンディング担当です!

 

クラウドファンディング終了まで、今日で残り1週間となりました。

7日.jpg

 

長いようで、あっというまだったプロジェクト期間ですが、皆さまからの温かいご支援のおかげで、当初の目標金額である2,500万円を達成し、救急車の導入が確定いたしました。

この結果は、ひとえに皆さまお一人おひとりの温かいおもいが形になったものです。

 

さらに、皆さまのご支援によって、私たちはNEXT GOAL3,600万円も達成し、高度救命処置用資機材を導入することができ、より良い医療体制を提供できる見通しが立ちました。

心から御礼申し上げます。

 

窓口特設ブースで受付した寄付金額は、9月11日(木)時点で1,500万円を超えており、現時点での寄附総額の約30%にまで達しています。

幅広い世代・地域の皆さまから、温かいお言葉とともに素晴らしいご支援を受けております、私たちはそのご期待にお応えするために、最終日まで全力で走り抜く所存です。

 

寄附特設ブースは、本日と週明けの平日4日間(16~19日)計5日 9:30~16:00まで開設します。

 

「命を運ぶ」だけでなく、「命をつなぐ」救急車にするため、皆さまのおもいと共に、最後の最後までプロジェクト成立に尽力いたしますので、引き続きの応援をどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

▼ご寄付はこちらから


「命を運ぶ希望の車。未来を守り続ける救急車導入へ温かいご協力を」

■プロジェクトURL:https://readyfor.jp/projects/jichi-saitamaER

 

■第一目標金額:2500万円 達成!

■第二目標金額:3600万円 達成!

■募集締切:9月19日(金)23時まで

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●感謝のメール 
●寄付金領収書 ※1
●写真を含む活動報告レポート

※1
本プロジェクトの領収書発行日付はプロジェクト達成後、当センターに入金予定の2025年11月下旬を想定しております。寄附者の皆様への領収書の送付については、2025年12月中に発送予定です。

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●感謝のメール 
●寄付金領収書 ※1
●写真を含む活動報告レポート
●ホームページへのお名前掲載(希望制・個人名のみ)

※1
本プロジェクトの領収書発行日付はプロジェクト達成後、当センターに入金予定の2025年11月下旬を想定しております。寄附者の皆様への領収書の送付については、2025年12月中に発送予定です。

申込数
498
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

5,000+システム利用料


alt

5,000円コース

●感謝のメール 
●寄付金領収書 ※1
●写真を含む活動報告レポート

※1
本プロジェクトの領収書発行日付はプロジェクト達成後、当センターに入金予定の2025年11月下旬を想定しております。寄附者の皆様への領収書の送付については、2025年12月中に発送予定です。

申込数
252
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月

10,000+システム利用料


alt

10,000円コース

●感謝のメール 
●寄付金領収書 ※1
●写真を含む活動報告レポート
●ホームページへのお名前掲載(希望制・個人名のみ)

※1
本プロジェクトの領収書発行日付はプロジェクト達成後、当センターに入金予定の2025年11月下旬を想定しております。寄附者の皆様への領収書の送付については、2025年12月中に発送予定です。

申込数
498
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2026年6月
1 ~ 1/ 17

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る