
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 423人
- 募集終了日
- 2025年6月23日
現在の鐘楼堂の様子|クラウドファンディング開始から1ヶ月あまりが経過いたしました
クラウドファンディング開始から、早くも1ヶ月が経過いたしました。本プロジェクトを知っていただく方も少しずつ増えてきたことを感じており、直接ご支援をいただいた方を合わせますと190人近くの方にご支援をいただいています。
昨年夏に実施いたしました鐘楼堂屋根修復第一期工事に対するクラウドファンディングでは、皆様のご支援により足場工事や屋根の基礎部分の修復が実現しました。この度の第二期工事においては、いよいよ修復完了に向けて本格的な屋根工事や柿葺き作業が予定されております。

「国宝の梵鐘を護る建物でもあるから、補助金はしっかり出るんじゃないか」とお声をいただくこともありますが、あくまで国宝としての補助金は梵鐘そのもののみが対象となり、鐘楼堂は異なります。
鐘楼堂は京都府指定文化財のため、自治体からの補助金は一定いただけるものの、その補助金は最大でも1,000万円に留まる予想です。3,000万円以上の費用が見込まれる第二期工事において、負担額が多額であることは避けられず、クラウドファンディングを通じてご支援を募らせていただくことを改めて決意いたしました。
柿葺き作業は、木皮を剥ぐ職人さんも、その柿を葺く職人さんも、減少の一途を辿っている、伝統的かつ貴重な建築技術です。そのために素材そのものや工費が年々高騰傾向にありますが、文化財的価値を損なうことなく未来に繋ぐために、皆様のお力をお借りしながら修復を実現したいと考えています。

残りおよそ1ヶ月。第一目標を達成しなければこれまでのご支援も返金となってしまうAll or Nothingでの挑戦です。まずは残り320万円、1,000万円を達成し、皆様からのご支援を鐘楼堂の未来に繋げていきたいと存じます。
どうぞ身の回りにご関心のある方へのご紹介も含め、引き続きの応援・ご支援をお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,575,000円
- 寄付者
- 2,850人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 21時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,904,000円
- 支援者
- 12,300人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 20時間

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人










