
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 423人
- 募集終了日
- 2025年6月23日
明王堂 5月の護摩祈祷を行いました/ご本尊 不動明王(平安中期作)のご紹介
当山では、毎月明王堂で護摩祈祷を行っており、本尊の不動明王(平安中期作)を特別公開させていただいております。
1月:初大護摩供(第二日曜日 14:00~)
8月:施餓鬼護摩供(8月16日 14:00~)
2〜7月・9〜12月:護摩祈祷(第二日曜日 14:00~)
今月も先週末の11日(日)に護摩祈祷を行い、明王堂が満員となるほどの方にお越しいただきました。普段よりご奉納いただきましたもののほか、当日明王堂で書いていただいた護摩木を炊き上げさせていただきました。
護摩供養の後は、本尊の不動明王についてお話ししました。実は創建当初に神護寺にあった弘法大師空海による不動明王像は、平将門の乱を平定するために下総国にて奉られ、結果その地に建立された成田山新勝寺のご本尊となりました。
現在神護寺の明王堂に奉られる不動明王像は、江戸時代頃の作だろうとされていたのですが、近年保存修理に出したおりに平安後期のものであることがわかり、この成田山新勝寺へかつての不動明王像が移された後に作られたものと考えられています。
一木造と寄木造のちょうど間の時期に作られただろうこの不動明王像は、割り矧ぎ技法という珍しい作法によるものです。一木造りで切り出した後に、内部をくり抜き背面を合わせているものとなっています。
また「明王堂」の扁額は、江戸時代に活躍した歌舞伎役者・七代目市川團十郎の直筆です。初代・市川團十郎が成田山・不動明王に祈願したところ長男に恵まれたという経緯から、代々不動信仰に厚かった市川家。七代目もまた成田山・不動明王への祈願をきっかけに長男を授かったと伝わります。
そのご縁から明王堂の題字を寄進され、その証拠に扁額の台座には市川家の家紋の三枡が刻まれています。

本尊は護摩供養の折にのみ公開となりますが、ぜひ足をお運びいただいた暁には扁額などもご覧いただければと存じます。
どうぞ引き続き、鐘楼堂屋根の修復に向けたクラウドファンディングへも、温かいご支援をお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円+システム利用料

【A】お気持ち応援・拝観券コース
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)※
※ 前プロジェクトの際には枚数の記載がございませんでしたが、拝観券を含むコースを選択された支援者様へは2枚ずつお送りしており、今回と内容に差異はございません。
- 申込数
- 93
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円+システム利用料

【B】クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
●お礼メール
●お名前を記載した芳名録を本尊前に奉納(希望者)
●拝観券2枚(有効期限は発行から1年間です)
●クラウドファンディング限定御朱印(鐘楼堂・落慶記念限定御朱印)
- 申込数
- 139
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,917,000円
- 支援者
- 12,302人
- 残り
- 29日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,454,000円
- 寄付者
- 295人
- 残り
- 41日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間








