地雷処理活動地域周辺の学校の子供たちに、清潔なトイレと手洗い場を!
地雷処理活動地域周辺の学校の子供たちに、清潔なトイレと手洗い場を!

寄付総額

4,385,000

目標金額 4,000,000円

寄付者
185人
募集終了日
2022年12月20日

    https://readyfor.jp/projects/jmas2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年12月01日 06:30

「カンボジアの子供たちに対する危険回避教育」

JMASには、地雷・不発弾の処理だけでなく、もう一つとても大切な役割があります。それは、写真のように専門家を始めとする隊員が学校を訪れ、子供たちに対し、地雷・不発弾の危険性やそれらを見つけた場合の行動などについて教育を行うことです。

約20年前、JMASがカンボジアで活動を始めた頃は、多くの子供たちが、地雷・不発弾に対する正しい知識がなかったため、尊い命を落としたり、怪我をしたりしていました。

長年にわたる地道な活動によって、犠牲となる子供達の数はぐっと少なくなりましたが、それでも未だに絶えません。昨年は12名の子供たちが命を落としたり、怪我をしたりしました。

このような事態の根絶を目指して、引き続き我々の努力が求められています。

写真は、今月18日、北西部バンティメンチェン州のとある小学校での危険回避教育の様子です。この日は、校長先生以下約250名の小学生が参加してくれました。今年、同州でJMASカンボジアが行った危険回避教育は、34回、教育者数は1,704名(11月20日現在)です。今年の目標の、1,500名をクリアする事が出来ました。

写真は、教育前に教材の「JMASノート」を児童に配っている私です。このノートには、地雷や不発弾の写真と発見した時の連絡先が書かれています。もちろんノートとしても使えます。

JMASでは、このようにノートを始めとする文房具などをプレゼントして、子供たちが勉強できる環境の整備にも貢献しています。カンボジアの子供たちの明るい未来のために…

JMASカンボジア 金田浩之専門家

ギフト

5,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(1)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(2)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

5,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(1)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月

10,000+システム利用料


alt

子供たちに清潔なトイレと手洗い場を!(2)

●税控除に必要な寄付金領収書(2023年1月頃発送)
●JMASのHPにご芳名を記載(希望者のみ)
●現地の学校での新しいトイレや手洗い場の設置完了後に、子供たちからの感謝のメッセージをお送りします。

申込数
100
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年4月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る