
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2019年2月26日
岡部昌生展打ち合わせ@北海道
こんにちは、FINCH ARTS(フィンチアーツ)/浄土複合の櫻岡聡です。
この度は多大なるご支援をありがとうございます。また応援やご期待の言葉、本当に嬉しく思います。京都、その中でも浄土寺はインディペンデントな活動がとても多く、もとより面白いエリアなのですが、その中で刺激を受けつつ3月より活動が出来ることを楽しみにしております。
・・・
2月3日(日)
北海道北広島市の岡部昌生さんアトリエに伺いました。
岡部昌生
1942年北海道生まれ。北海道拠点
日本の現代美術家。記憶や歴史の痕跡をテーマにした、フロッタージュ作品や土によるドローイングなど、大がかりなプロジェクトで国際的に知られる。1980年代後半より広島の原爆の痕跡を作品化するプロジェクトを開始。現在も継続的に広島や福島といった都市に関わり続けている。コラボレーションやワークショップも積極的に実施している。主な展覧会に「ART for the SPIRIT永遠へのまなざし」(北海道立近代美術館、2001)、「シンクロニシティ同時生起」(広島市現代美術館、2005)、第52回ヴェネツィア・ビエンナーレ日本館「わたしたちの過去に、未来はあるのか」(2007)、「タスマニアのヒロシマ」(MONAタスマニア、2011)、「南相馬の記憶と記録」(南相馬市、2013)、札幌国際芸術祭2014企画展示「都市と自然」(北海道立近代美術館)。
website:あいちトリエンナーレ2016より引用
アトリエまでの道
雪、雪、雪
除雪車
岡部さんはこの6年ほど、福島県の文化や自然の豊かさの再発見と、東日本大震災以降の状況を文化的アプローチで共有・発信することを目的とする「はま・なか・あいづ文化連携プロジェクト」に参加し、福島と真摯に対峙をしてきました。その成果報告展は昨年度ART OFFICE OZASA(京都)でも開催されたのですが、このような取り組みは継続的に紹介をし、何度でも繰り返し対話することが必要だと考え、本年はFINCH ARTSでの展覧会をお願いしております。
南相馬の「おらほの碑」についての作品を並べる
展覧会の初日3月15日(金)にはトークも予定しておりますので、みなさまぜひお越しください。
岡部昌生個展「事後のイメージ(仮称)」
2019年3月15日(金)ー3月31日(日)
会期中の金、土、日のみ開廊
時間:13:00-19:00
場所:FINCH ARTS
〒606-8412 京都市左京区浄土寺馬場町76
トークイベント:3月15日(金)18:00ー(予定)
・・・
FINCH ARTS予定
3/2-3/10:オープニング展
3/8.9.10:ART in PARK HOTEL TOKYO 2019(東京)
3/15-3/31:岡部昌生個展「事後のイメージ(仮称)」
4/5-4/21:前谷開個展
5/10-5/26:矢野洋輔個展
繰り返しになりますが、ご支援誠にありがとうございます。
どうぞご期待ください。
FINCH ARTS 代表 櫻岡聡
リターン
5,000円

Aコース:応援コース(浄土複合トートバッグ)
・浄土複合トートバッグ
・サンクスメール
ご支援いただいたみなさまに、本企画のために特別に製作した浄土複合トートバッグ(イラスト:Subikiawa食器店、ロゴデザイン:見増 勇介)をお送りします!
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

Bコース①:通常版『失われたモノを求めて』サイン本
・通常版『失われたモノを求めて』サイン本
・浄土複合トートバッグ
・内覧会(3/1)ご招待
・サンクスメール
池田の初の単著『失われたモノを求めて――不確かさの時代と芸術』(夕書房)にサインを入れてお送りします!
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
5,000円

Aコース:応援コース(浄土複合トートバッグ)
・浄土複合トートバッグ
・サンクスメール
ご支援いただいたみなさまに、本企画のために特別に製作した浄土複合トートバッグ(イラスト:Subikiawa食器店、ロゴデザイン:見増 勇介)をお送りします!
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月
10,000円

Bコース①:通常版『失われたモノを求めて』サイン本
・通常版『失われたモノを求めて』サイン本
・浄土複合トートバッグ
・内覧会(3/1)ご招待
・サンクスメール
池田の初の単著『失われたモノを求めて――不確かさの時代と芸術』(夕書房)にサインを入れてお送りします!
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年4月

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 10,077,500円
- 寄付者
- 353人
- 残り
- 36日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 11日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 40日

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 580,000円
- 支援者
- 38人
- 残り
- 10日

「沖縄のピカソ小波津有希」ダウン症重度画家の人生をマンガ化
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 5人
- 残り
- 6日

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人
病院や施設にタレントを派遣し、患者さんに笑顔を届けます!
- 支援総額
- 124,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 10/31
6000本余った大人気クラフトビールをコリドーでお得に飲んで
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/18

手作りで想いを届けたい!ハンドメイドの結婚指輪を作ります!
- 支援総額
- 160,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 3/24
心理・福祉のプロを育成し、様々な障がい等で苦しむ人を救いたい
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 2/15

#ブルーローズキャンペーン 青いバラで3.11遺児の夢を叶える!
- 支援総額
- 1,352,000円
- 支援者
- 231人
- 終了日
- 4/28

学校に行かなくても経験が積める!希空(ノア)高等学院を広めたい!
- 支援総額
- 515,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/30

津波で流失したバレエ衣裳を購入し気仙沼で創立20周年公演を!
- 支援総額
- 1,299,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 1/27











