
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 198人
- 募集終了日
- 2023年10月30日
「さとかん」さんからのメッセージ:孤立したイエメンのためにできること
こんにちは、伊藤解子です。
「さとかん」さんの愛称で親しまれるイエメン研究者の佐藤寛先生(開発社会学舎主宰、国際開発学会理事、元ジェトロ・アジア経済研究所研究推進部上席主任調査研究員)。
イエメンのサナア大学で客員研究員や、保健大臣アドバイザーを務めるなど、40年来、イエメンに関する研究や調査に携わっている日本のイエメン研究の第一人者です。
JVCイエメンの活動にも、長年のご経験から、イエメンを取り巻くさまざまな視点を入れて考える重要性を教えてくださいました。
そんな、誰よりもイエメン愛たっぷりで、イエメンの人々に寄り添っているさとかんさんから、今回のクラウドファンディングに応援メッセージをいただきました!
そして来週10月12日(木)には、JVCが主催するオンラインセミナー『紛争から8年「忘れられたイエメン」人々の声と暮らし』にご登壇いただけることになりました。
1人でも多くの方にイエメンのことを知っていただきたいという気持ちから、参加費は無料で、どなたでもご参加いただけます。是非、お気軽にご参加ください!
さとかんさん(佐藤寛先生)からのメッセージ
「最悪の人道危機」「忘れられた紛争」と言われながら、国際社会からイエメンへの支援資金は滞っています。
必要額に比べて不足額は数億ドルと言われる中で、JVCの活動は砂漠の一滴のように思われるかもしれません。
でも、支援は金額だけではないのです。
遠い日本からもイエメンに心を寄せている人がいる、ということほど世界から孤立したイエメンの人を勇気づけることはありません。
日本の途上国支援をリードしてきたJVCがイエメンに対する支援を開始したことを、40年来イエメンを研究してきた者としてとてもうれしく思っています。
皆さんがイエメンの人々に「あなた方の苦しみに知らんぷりはしません」という意思表示をすることが、何よりも今必要なのだと思います。
いつかこの紛争が終わり、イエメンの人々が国土を再建する時を共に祈ることから始めましょう。
さとかんさん登壇!
10/12(木)『紛争から8年「忘れられたイエメン」人々の声と暮らし』

ゲストにさとかんさんをお招きし、JVCイエメン事業担当の今中とともに、この紛争を解決するために知っておくべき背景や、日本からできることなどをともに考えます。
JVC Future Project 2023 イエメン募金キャンペーンイベント
『紛争から8年「忘れられたイエメン」人々の声と暮らし』
【日時】2023年10月12日(木)20:00-21:30
【開催方法】オンライン Zoomウェビナー
【登壇者】
・佐藤寛氏/開発社会学舎主宰
・今中航/日本国際ボランティアセンター(JVC)スーダン事業現地代表・イエメン担当
【進行】
・伊藤解子/日本国際ボランティアセンター(JVC)事務局長
【参加費】無料(要申し込み/お申込み後に視聴方法のご案内をお送りします)
*よろしければ、寄付チケットを通じてのご支援をお願いします。
*手数料を除いた全額が、JVCが行っているイエメンでの活動の支援となります。
★こんなことをお話しします(予定)★
・イエメン紛争の背景
・国際的な取り組みや地域的な協力の重要性
・8年に及ぶ紛争前後に人々はどんな生活を送っているのか
・イエメンの人々は、この状況に対してどんなことを思っているのか
・周辺国で生活するイエメンの人々の様子
・JVCが取り組む支援活動現地パートナーNGOとの支援活動
・日本から私たちができること
さとかんさんのお話を伺いながら、イエメンの人々が置かれている状況を改善するためにできることを1人1人が考える、またとない貴重な一夜となるでしょう。
イエメン事業を担当するJVC今中も、駐在中のポートスーダン(スーダン共和国)から参加いたします。
皆様のご参加、お待ちしております。
詳細・お申込みはこちらから!
ギフト
4,300円+システム利用料

JVC設立43周年応援!【4300円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

現地からのメッセージ付き!【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
4,300円+システム利用料

JVC設立43周年応援!【4300円】コース
●サンクスメールをお送りします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月
10,000円+システム利用料

現地からのメッセージ付き!【1万円】応援コース
●サンクスメールをお届けします
●メールマガジンをお届けします
●領収書をご郵送します
●現地NGOからのメッセージをメールでお届けします
- 申込数
- 98
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年1月

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,208,000円
- 支援者
- 337人
- 残り
- 6日

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
- 現在
- 2,706,000円
- 支援者
- 203人
- 残り
- 2日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人











