奈良 常照寺|1300年の歴史をもつ小さな山寺|客殿建設にご支援を

支援総額

5,583,000

目標金額 5,000,000円

支援者
131人
募集終了日
2025年1月23日

    https://readyfor.jp/projects/jyoushouji?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年01月20日 08:00

残り3日 

残り時間はあと3日になりました。

振り返りますと、あの手この手でプロジェクトを日本中に拡散しようとしました。しかしながら、私の戦法も当てにしていた支援者様には先進のツールだったようにも感じます。

 

同年代から下の世代には、大方届いたのかと思います。SNSで繋がっている方には何とかご支援をいただけているように思えます。

 

肝心な蓄えをお持ちだろう世代には、やはり新聞広告や、テレビが効果的だったようです。

 

さて、このように集まった支援金は、お寺の本堂横、住職の住まいだった建物を客間(客殿)への建て直しに全て充当させていただきます。新しく建設できました暁には、信徒は勿論、お寺に関わりの無い方にも利用していただけるように考えています。

 

もとより弱小の小さな山寺。地元の方も『そんなに少ない檀家だけでは出来ないでしょう』心配してくださるほど厳しい状況です。

 

クラウドファンディングで支援者を募ること自体は、大成功と感じています。と言うのも、檀家が少ない故の新事業を行うのには、広く事業を知ってもらうことで、前述の年輩世代にも友人にも頼みやすいからです。

 

只、単に『こんなことをしようと思うのでご支援を』と、知人にお願いをして回っても、これほどの支援は受けられなかっただろうと思っています。

 

とは言え、この文脈からマイナスイメージを持たれた方!いえいえまだまだ諦めていませんよ。

 

大金持ちの大富豪様の目にとまらない可能性がゼロでは無い以上、また、プロジェクトを応援してくださる皆様、ともに歩んでくださったレディフォーのスタッフの方にも報いるため最終最後まで諦めませんので、一層のご支援をお願い致します。

 

 

リターン

10,000+システム利用料


H|記念品不要の方むけ(1万円)

H|記念品不要の方むけ(1万円)

記念品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多く再建費用にあてさせていただきます。
ーーーーーー
●御礼のメール
●芳名帳にご芳名掲載(希望制)

申込数
185
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


A-1|御朱印

A-1|御朱印

●御礼のメール
●芳名帳にご芳名掲載(希望制)
●御朱印

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


H|記念品不要の方むけ(1万円)

H|記念品不要の方むけ(1万円)

記念品をお届けしない分、いただくご支援をできるだけ多く再建費用にあてさせていただきます。
ーーーーーー
●御礼のメール
●芳名帳にご芳名掲載(希望制)

申込数
185
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

10,000+システム利用料


A-1|御朱印

A-1|御朱印

●御礼のメール
●芳名帳にご芳名掲載(希望制)
●御朱印

申込数
26
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る