児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月01日 07:00

【活動報告127】週刊鹿深の家vol26

おはようございます。鹿深の家、若井です。

 

先週はすっきりとしない天気が続きましたね。夏のような暑さを感じたかと思うと、例年よりも少し遅めの梅雨入りに、みなさまお疲れが出ていませんでしょうか。

 

 

さて、建築工事の様子についてお伝えします。まずはこちらの写真をご覧ください。

 

image3.jpeg

 

これまで外観からお届けすることが多かった建築工事の様子ですが、先日建物の中を見学させていただきました。

 

こちらは本館です。鉄骨の迫力を感じますね。

 

 

続いてこちら。

 

image1 (2).jpeg

 

子どもたちが生活を送る新しい家のリビングです。

 

実際に見学に行かせていただいた職員に話を聞くと、「図面で見ていたものが建物となり、その中を歩いてみるとこんな風になるのかと驚きました!」と話してくれました。

 

1つ1つが貴重な体験ですね。

 

 

現在は建物の内部、内装について話し合いを進めています。壁紙や天井、水回りなどカタログに目を通しながら、色だけでなく手で実際に触れてみて素材や質感も確かめます。

そこから1つに決めるのには時間がかかりますがら、子どもと大人で決めたこだわりたっぷりの内装です。

 

完成が楽しみですね!

 

 

 

そして最後のお写真がこちら。

 

image0 (17).jpeg

 

先日、子どもが誕生日を迎え、ホームのみんなでお祝いをしました。

 

 

事前にケーキを予約したり当日お店まで選びに行ったりと、子どもたちも楽しみにしています。また今年度からの取り組みとして、その日の夕食はリクエストしたメニューがテーブルに並びます。

 

この日のメニューは大好きなネギトロ丼!!みんなで美味しくいただきました。

 

部屋の飾りつけとクラッカーでのお祝いに、少し照れくささもあったようですが、大切な誕生日が特別な1日となってくれていたら嬉しいです。

 

お誕生日おめでとう。

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではまた来週のこのお時間に^_^

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る