児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月04日 16:15

メモリアルタイルの進捗状況

「暑いっ!!!疲れたっ!」子どもたちが帰宅時、一斉に悲鳴を上げる季節になりました。

 

施設の大規模改修も、毎週その進捗をお伝えしているように、日ごとに完成に近づいてきました。

 

本日は、皆様に進捗状況をなかなかお伝えできていませんでした、クラウドファンディングの返礼品の一つである「メモリアルタイル」の進捗状況をお伝えしたく、定例の活動報告とは別枠でお知らせいたします。

 

現在びわ湖タイルさん滋賀を中心にタイル施工・メンテナンス・販売|びわ湖タイル (biwako-tile.co.jp)と言うタイル業者さんに相談をしたところ、オリジナルの手形タイルの作成が可能とのことで、KYタイル株式会社さん| KYタイル株式会社 (kytile.co.jp)と株式会社金羊社さんCRIOS(クリオス)|プリント壁タイル・床タイル・タイルカーペット・塩ビタイルをご紹介いただき、担当者さんと打合せを重ねてきました。

本日(7月4日)発注に向けた打ち合わせを実施させていただき、メモリアルタイルの大枠が決まってきました。30㎝×30㎝のタイルにメモリアルタイルご購入の支援者様に下記写真のように手形をご自宅で取って頂き、金羊社さんがタイルにプリントをしていただくことになります。

PXL_20240704_070340108.jpg写真の手形は私(堺)と職員の塚本さんの手形を試しに取ってみました。この手形を本日データとして金羊社さんに送付し、サンプルタイルとして作成して頂くことになっています。後日出来上がったサンプルタイルは、また活動報告内でご紹介させていただきます。

 

余談になりますが、金羊社の担当者さんとのお話で、様々なデザイン、写真がタイルに表現できるとのことで、打ち合わせは毎回、「こんなことは出来ますか?」「こんなこともできますか!?」と沢山の刺激を頂き、打ち合わせの時間があっと言う間に過ぎています。皆様から頂戴した思いのこもったご支援をより良い形で後世に残せるように、施設の建替え同様に取り組んでいきたいと思っています。

 

近日中にメモリアルタイルご購入のご支援者様宅に、当施設から手形を取って頂く用紙を送付させていただきますので、ぜひご協力くださいますようよろしくお願いします。

 

                                     鹿深の家 堺

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る