児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月13日 17:22

【返礼品企画#5】里親支援【実施報告】

皆さんこんにちは。施設長の春田です。

先日、6月22日(土)PM8時から行った返礼品企画#5の実施報告をお届けいたします。

今回のテーマは、「里親支援」です。

皆様のお寛ぎの時間を少し頂戴し、児童養護施設の”中”の人がそれぞれの領域(業務)の話をしております。

今回は17名の方にご参加いただき、そのうち9名の方からアンケートを頂戴いたしました。

 

 

image.png

 

 

これまで全ての回に参加して下さっている方が複数名おられます!

私たちにとって、めちゃくちゃ励みになります!!

また、初めての方も来られておりました。こちらについても、とても嬉しく思います。

 

 

 

image.png

 

 

 

 

返礼品企画に対するご感想・ご意見等をお聞かせください。

〇職員さんの想いのこもったお話しありがとうございました

 

〇とても素敵なお話が詰まっている勉強会でとてもほっこりしました。里親さんとしても複雑な思いがある中でも、子どもたちの状況やこれからの成長を第一に子どもたちと対応されている姿がとてもイメージできました。開催いただき、ありがとうございました!

 

〇職員の方々が日頃から抱いている温かい想いを聞かせて頂くことができ、よかったです。
貴重な時間をありがとうございました。

 

〇今夜も貴重な話しをありがとうございました。里親制度は、名前は知っていても、上っ面だけの知識だったので、深いのだなあと思いました。今日の話しの中で、1番心に残ったのは、待つことの大切さと難しさでした。私も、子ども関係の仕事をしていますので、日々その事と向き合っています。次回も楽しみにしています。


〇初めて知ることが多く、制度のこと、滋賀の状況、施設との関わりなど、とてもわかりやすいお話で、貴重な学びの機会となりました。ありがとうございました。

 

 

・・・・報告はここまで・・・・

 

 

そして!

毎月第4土曜日の夜に開催していた当企画は、今夜最終回を迎えます。

(夏休みに突入するため、日程を前倒しています。)

 

今夜のテーマは、「地域支援、地域との繋がり」

令和5年4月に開所した分園型小規模グループケアホームうららかの職員が登場します。

どんなお話が飛び出すか。

 

今からとても楽しみです。

 

 

                                春田

 

 

 

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る