児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 2枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 3枚目
児童養護施設 鹿深の家|子どもたちの笑顔あふれる新施設を実現したい 4枚目

寄付総額

10,278,000

目標金額 5,500,000円

寄付者
266人
募集終了日
2023年12月22日

    https://readyfor.jp/projects/kafuka-home-cf2023?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年05月26日 07:00

【最終回】【活動報告173】週刊鹿深の家Vol169 ようやく迎えることが出来ました皆様に感謝!

鹿深の家の堺です。

 

皆様のおかげをもちまして昨日5月25日(日)にCF完成披露会を盛況に終えることが出来ました。

 

完成披露会にはサヘル・ローズ氏をスペシャルゲストにお迎えし、サヘル氏が初監督をされました映画「花束」の上映会と、サヘル氏をお迎えしたアフタートークショーが行われました。

 

image.png

 

今回の記事に映画の感想とサヘル氏のお話の感想を記載しようと思い、披露会終了後、皆様に報告の為デスクに向かっているのですが、どのように記載しようとしても、サヘル氏がこれまで体験された経験やそれに基づいたお話に対し、私自身の感想がとても『薄っぺらく』感じてしまい、何度も削除ボタンを連打しております。それはサヘル氏が著名な方で、様々な分野で活躍をさらている方…だからではきっとなく、サヘル氏の発される言葉、内容がとても力強く、温かく、まさに心に響くという表現そのものだったからなのではないかと思っています。サヘル氏は辛い経験や、しんどい思いをたくさんすればするほど、それがエネルギーとなり、多彩な力となると仰られており、子どもたちに向けても温かいメッセージをたくさんかけてくださいました。

 

また披露会には、遠路はるばる今回の披露会の為に埼玉よりお祝いに駆けつけて下さった方もおられ、沢山の方々に新しくなった鹿深の家の姿を見ていただくことが出来ました。思い返せば約1年半前に皆様にご支援いただき、当初の見通しを遥か超過し、1年半と言う歳月を要することとなりましたが、今日この日を迎えることが出来たことを心より感謝申し上げます。これから何十年先の子どもたちにも笑顔あふれる未来をつくれる施設として、皆様の『思い』を大切にしていきたいと思っています。

 

さて、今回の報告で、これまでに計169回継続してきた『週刊鹿深の家』は一旦終了を迎えさせていただこうと思っています。

ですが、せっかくこうしてクラウドファンディングを通しご縁を頂き、鹿深の家の事を知っていただく事となったため、何らかの形で、この活動報告を利用し、鹿深の家の事をもっともっとしていただければと考えています。

 

これまで本当に長い間、皆様鹿深の家の事を応援いただきありがとうございました。

 

皆様の『思い』の中で今日も子どもたちは元気に笑顔で暮らしています。

 

                                    鹿深の家

                                    副施設長  堺

 

ギフト

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

3,000+システム利用料


alt

基本セット|3,000円コース

●お礼のメッセージ
●寄付金領収証明書
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
106
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月

10,000+システム利用料


alt

HPへお名前掲載|10,000円コース

●HPへのお名前掲載(希望制/2024年2月中の掲載)
●寄付金領収証明書
●お礼のメッセージ
●鹿深の家だより(PDF)2024年6月、9月、2025年1月(予定)
●児童福祉について学ぶの会への参加ご招待(オンライン)※

===
※1. 寄付金領収証明書は2024年1月末までに送付します。領収書の日付はREADYFORから鹿深の家に入金がある2023年12月の日付となりますので、2023年分として確定申告をお願いいたします。
※2. 2024年1月頃から開始予定で、好きな会にご参加いただけます。(毎月1回、異なる内容で複数回実施予定。詳細は実施2週間前にお知らせします)

申込数
150
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年1月
1 ~ 1/ 9


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る